申し訳ありません!
申し訳ありません!
ミスってしまいました…
頂戴したコメントの一部が消えてしまいました(T_T)
nekobell様
なお丸様
とある猫下僕A様
鍵コメF様
ニャーヨ様
朔太郎と豆兄弟様
ぽち様
nikolala様
ごめんなさいm(__)m
取り急ぎお詫びの更新の後、改めてのお返事をさせて頂きます!
(この記事のコメント欄でお返事させてくださいませ~~(T_T))
アホや。。。か~さんアホや。。
ミスってしまいました…
頂戴したコメントの一部が消えてしまいました(T_T)
nekobell様
なお丸様
とある猫下僕A様
鍵コメF様
ニャーヨ様
朔太郎と豆兄弟様
ぽち様
nikolala様
ごめんなさいm(__)m
取り急ぎお詫びの更新の後、改めてのお返事をさせて頂きます!
(この記事のコメント欄でお返事させてくださいませ~~(T_T))
アホや。。。か~さんアホや。。
中間報告とお詫び

「詰まってます!」何故か頭打ちな八朔…
先日から告知させて頂き、ご応募を募っていた「納涼盆踊り大会 八朔小夏祭り」
有難い事に、思った以上のご参加を頂戴しております。
先程、ざっと数えたら、現時点でお預かりしている写真の数が100枚を超えました。
ご参加を表明して下さっていて、まだ手元にお写真が届いてはいない方を含めると、おそらくは150枚を優に超える数になるかと思います。
そこで、予定していた締切を大幅に前倒しさせて頂こうかと思います。
本来でしたら、開催間際までの締め切りをと考えておりましたが…とても処理できない数になりそうなのです。
大変申し訳ないのですが…ここで一旦、募集を締め切らせて頂きます。
せっかくお貸し頂いたお写真を、アップできなくなると言う、最悪の結果になってしまう事だけは避けたいとの思いからの決断です。
今日まで快くご参加下さった方々については、しっかり対処させて頂く事も併せてお約束させて頂きますね。
本当に沢山のご応募、有難うございました。

「作業中のとーさんを目一杯お手伝いする小夏」
尚、これまでにコメント等でご参加表明をして頂いた皆様については、これまで通りお貸し頂くお写真をお待ちしていますね。
最終締め切りは、申し訳ありませんが少し早めて、8月3日までとさせて頂こうと思います。
どうかご協力をよろしくお願い致しますm(__)m
また、ずっとお付き合いをさせて頂いている方で、「面倒だから取りに来て~♪」とのお申し出がありましたら、喜んで強奪に参ります(笑)
これまでにご投稿して下さった方々の中にも、お写真が表示されないままの方がいらっしゃいます。
掲示板でその旨お返事を書かせて頂いておりますので、お手数をお掛けしますが、きちんと表示されているかどうか…
一度ご確認をお願いしたいと思います。
今日までに書き込みを済ませて頂いた方については、何とか別の方法でお写真をお借りできる様に努力してみます。
また別途「コーナーを設けます」とお約束させて頂いた方には、後程お写真の相談なども含めてご連絡させて頂きますね。
何分、初めての事で不手際ばかり…
色々とご迷惑やご心配をお掛けしてしまい、募集期間も当初の予定を大幅に短縮してしまう事、本当に申し訳ございません!

「小夏…すげぇ~!」 とーさんの邪魔をしまくる小夏を見上げる八朔
かーさんの誕生日などと言うイベントを挟んでしまった事もあり、只今かな~り慌ただしく過ごしています(^^;
お借りした写真の整理…
使用したい背景の選択…
実際の加工。
これはとーさんの担当です。
その横で口出しするのが、かーさんの一番大きな仕事ではありますが(笑)
場面毎のストーリーや、話の流れ…
どの場面に、どのお写真を使わせて頂くのか…
おおよそのイメージを絵コンテで描き、とーさんにイメージを伝える…
これが目下、かーさんの担当です。
夫唱婦随…おまけ茶色兄妹(笑)
邪魔しないでくれるのが一番のお手伝いですけどね(^^;
只今、一家総出で8月8日の開催日に向けて走り出しました。
8月22日までの15日間。
初めて企画する「真夏のお祭り」を何とか成功させたいと頑張っています。
この間、ご訪問等が滞ってしまう事、本当に心苦しいのですが、どうぞお許し頂けます様お願い申し上げます。

「むふっ♪アタシ良い仕事したわ」 ちょっかい出しまくった後のご満悦な小夏(^^;
最後に、ちょこっとだけ茶トラーズの様子を…
爪とぎ用にロープを巻くとーさんの「お手伝い」に精を出していた、八朔と小夏。
やっと完成して、チェックが終わって、お疲れの様子で寝始めたら…
まずは「花火の音」
これは「何だかうるさいなぁ…」と無頓着でした。
が…その後の突然の嵐!
雷鳴も豪雨もアッと言う間にやってきました。
これ…花火大会は大変な騒ぎになっただろうなぁ…
浴衣姿のお嬢さん達が可哀想。。。。
で、お約束通り、八朔は雷が鳴り響くや否や、かーさんの膝へ飛んで参りました(^^;
八朔にとって、かーさんの膝は「安全地帯」との認識です。
それを見ていた小夏までも、かーさんの側にやって来ました。
「はっちゃくがそう言うんだから、仕方ないわね!アタシも側に居てあげるわ」
との事です(笑)
八朔を抱き、小夏を撫でつつ…PCの前で唇を尖らせているとーさんに、あれこれ口出し…
夏の嵐が過ぎ去るまで…
みんなでこうして過ごそうね。

「嵐が去って…兄妹が安心して寄り添って寝始めました♪」 手前小夏、奥八朔。


いつも応援有難うございます♪
突然ですが…お知らせです

いきなりの八朔のお詫びからスタートの本日。
実は、お知らせする事が出来てしまいました。
ちょっと切羽詰った事情により、暫くの間これまで通りの更新を続ける事が出来なくなりそうです。
と~~っても個人的事情ですので、ここでお話しする事は控えさせて頂きますが、要は「時間が取れなくなる」事態なのです。
折角ここまで頑張って続けて来られたのですから、出来るだけ短くても…とは思っていますが、正直自分でも今はどの程度の時間が取れるのか定かではありません(^^;
ここは意地を張らずに、出来ない時は出来ん!
と、予め発表してしまおうと言う魂胆です(笑)
ですので、もし何時もの時間に更新がアップされていなくても、どうぞご心配には及びません(*^^)v
かーさんは元気です(笑)
むしろ元気なので時間がなくなる予定なのです。
こんな稚拙なブログでも更新を楽しみにして下さっていたご奇特な皆様、本当に有難うございます!
これまで通りとは行かずとも、時間の取れる時には、相も変らぬド長文を書き綴らせて頂くつもりでいます。
どうか、暫く… (はっきりと何時までとは言えないのが辛い (^^;)
不定期更新や簡単更新が続く事を見守って頂けると嬉しいです。
とーさんやかーさんが穏やかに暮らせる事で、八朔と小夏も変わらぬ暮らしができます。
かーさんにとって、この小さな暮らしを守り抜くのは、何にも増して優先させるべき事だと思っています。
少なくなる時間の全てをブログに充てる事は、やっぱり何かが違うと思います。
八朔を十分に甘えさせてやりたい。
小夏を目一杯構ってやりたい。
勿論とーさんも構ってやらなきゃ拗ねる(笑)
かーさん暫くは、獅子奮迅予定!
やれる事をやれるだけ…
かーさんのモットーはここでも生きる事になりそうです(笑)
「八朔まみれ」は、かーさんにとって大切な大切な場所です。
このままなし崩し的に閉鎖など、微塵も考えてはおりません。
出来る範囲で、この大切な場所は守り続けて行くつもりでいます。
もしかすると無駄足を運ばせてしまう事もあるかもしれません。
ご期待に添う様な更新も出来ないかもしれません。
それでも、かーさんは「今」をポツポツと…と考えています。
突然のお知らせで驚かせてしまってすみませんm(__)m
宜しければ、また違った歯車をドッコイショっと動かそうとしている我が家を温かく見守って頂けると幸いです。



お手間を取らせてすみません。
いつも応援有難うございます♪
喪中につき
第一波
いきなりやって参りました。。。
せっかく足をお運び頂きましたが、本日かーさん絶不調にございます(T_T)
本格的な暑さになのか…単にポンコツなのか…
軽い吐き気を伴う頭痛で、昨夜よりダウンしておりました。
一晩寝てかなり回復は致しましたが、例によって「週末」ですので、どうしてもお仕事に出掛けなければなりません。
まぁ、何とかなるべぇ~( ̄▽ ̄;)
と、言う事で本日は、茶トラっ子達の近々の写真をアップさせて頂いて、それでお許しを頂きたいと思いますm(__)m

謎の生き物化した我が家のアイドル( ̄▽ ̄;) とっても「平べったい!」

「押しかけ女房」小夏(笑) 毎度八朔の寝ている所へ押しかけてはゴリゴリアピールしおります

「それが何か?」アタシは可愛いから何しても許されるのよ!…な小夏( ̄▽ ̄;)

「…くぅ!」と唇を噛み締めて耐える漢(笑)
サックリ更新ですみません!(^^;
どうぞ皆様も体調に留意されて、この第一波の暑さを乗り切って下さいませね!


ご訪問と、ひと手間をかけての応援、いつも有難うございます。
読んで頂けることが、かーさんの力になっております!
心からの深謝を♪