優しさ増量中!


卯月最初の週末は、大荒れになりましたね…
関東地方は、この嵐で名残の桜も散ってしまう事でしょう。
寒暖の差も激しいですので、どうぞ体調にご留意の程…


CIMG5342.jpg
「雨の午後は、まったり昼寝」 久々の感がある、八朔の不可思議な寝相と、饅頭顔でほにゃら~っと♪


さて、今日は少し八朔のお話しをさせて頂きますね。


溺愛っ子で7か月過ごした後、小夏がやって来て、八朔の生活も激変致しました。
それまでは、「何でも自分のモノ」から、分け合う事を知り、譲る事も覚えました。
かーさんが見ていて可哀想に思えるほど、八朔は小夏に譲ります。


その反面、八朔はより一層甘えっこにもなった様です。
かーさんの膝を独占し、甘えてグルグル喉を鳴らしっ放しだったりもするのです。
時間が許す限り、八朔はずっと膝の上…
かな~りキツイ状態ですが、これも致し方のない事と諦めました(^^;


CIMG5347.jpg
寝ている途中で振付が変わった様です…(^^;


相変わらず、オモチャは小夏に独占され、一向に順番は回ってきません。
どんなに小夏と長時間遊んでも、さぁ、八朔の番…にはならないのです。
小夏…恐るべき持久力です(--;


そんな時、少し離れた場所でチンマリと座って、寂しげに小夏の遊ぶ姿を見ている八朔は、思い込みだけではなく本当に寂しそうな表情をします。
何とか、とーさんと手分けして八朔も遊んでもらおうとするのですが…
小夏さん…どっちも食い付いて離さない。


CIMG5335.jpg
「オモチャはアタシのモノです!」 ←あくまでも離さない小夏さん(--;



先日のコメントで「何時でも遊んでもらえると解れば、そのうちに落ち着きますよ」と教えて頂き、それ以降、小夏にはしっかりと遊んでもらう様にしてみました。
毎日ちゃんと遊べると解れば、小夏も落ち着くはず…
それのみを期待しつつ…です。


寂しげな顔をする八朔を抱き寄せて
「はっちゃん、一緒に遊ぼ?我慢しないで一緒に走ろうよ」
と、話しかけてみますが、八朔はかーさんの腕の中で目を閉じてゴロゴロと喉を鳴らすばかり…


これは、やはり時間が経たないと解決しない問題なのでしょうね…
ごめんよ…八朔。。。
もうちょっとだけ我慢してね…


CIMG5334.jpg
「ボク…優しいお兄ちゃんになるです」 ←タワーの上から遊ぶ小夏を見つつ…悟りを開こうとする八朔。



優しい子になってくれた八朔が、誇らしい気持ちと不憫な気持ちがない交ぜになります…


八朔は優しさ成分割増中!


かたや、いきなり知らない場所に連れてこられた小夏の気持ちも汲んでやりたい…
遠慮なく伸び伸びと暮らして欲しいと心から思います。


これは、かーさんへの宿題ですよね。
兄妹を一緒に…と願ったのですから、どちらかではなく、どちらも、でなければ。
幸い、兄妹の関係は順調に自然な形に近付きつつあると思います。
だからこそ…
さぁ、考えろ!かーさん!


小夏を見失っていた頃を思えば、な~んて事はないはず。
ここに、八朔も小夏も居てくれるんですものね(*^^*)


CIMG5365_edited.jpg
「小夏…上から目線が似合いすぎるです」 「ふふ~ん♪だってアタシ可愛いんだも~ん」 ←呆れ顔の八朔左下 かな~り偉そうな上段小夏  しかもこの後、上から猫パンチを繰り出しておりました(^^;


八朔と小夏…
兄妹でありながら、全く違う個性を持つ子達。
離れ離れになっていた七か月などなかった様に、ここにこうして居る事が当たり前だと思える様に…
君達の為にする努力なら、ちっとも苦にはならないよ。


CIMG5357.jpg
「上から~~こなつ~~♪ ふふ…篠田さんよりアタシの方が似合う!」






いつも応援有難うございます♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

甘ったれ八朔と しっかり者小夏


CIMG5402.jpg
「全く…小夏はお転婆さんですねぇ…」  「にゃはっ♪ はっちゃく、そこ気持ちいいかも~」 ←恒例のくんずほぐれつ後の仲良しタイム~♪ お世話係、左八朔。 専らお世話され係、右小夏


昨日の「八朔の抗議」への、沢山のお気遣い本当に有難うございました。
ご心配をお掛けしましたが、八朔は少し気が済んだのか、いつも通りに過ごしてくれております。


朝、いつもの様にウエットフードを出すと、ちゃんと自分で食べました。
ただし…「かーさん、ちゃんと見てますか?」とでも言いたげに、チラチラと確認しながら…(^^;
結局、食べ終わるまで、かーさん側で見ていました。


どうやら、「ちゃんと見ていてくれる」と言うのが、八朔にとっては思いの外重要だった様です。
とんでもない甘ったれ小僧さんですが…
とんでもなく可愛いヤツです。


CIMG5370.jpg
「かーさん、ちゃんとボクを見てなきゃダメです」 ←甘ったれ八朔 on 膝の上


そんな八朔の様子を見ていた為なのか…
それとも、そろそろそんな時期になったのか…
小夏が、「全部アタシの!」から、「ちょっとだけなら八朔もいいよ~」になってくれた様です。


昨夜、とーさんが小夏を部屋の隅で遊ばせている間に、かーさんが部屋の反対側で八朔のお相手をしてみました。
今までなら、どこで遊んでいようと小夏が「それも小夏のーー!」とすっ飛んで来たのですが…
気にはしつつも、ちゃんと個別で遊んでくれたのです。


それでも気になって飛んで来たら、今度はかーさんが小夏を…とーさんが八朔を…
久々に八朔のズドドドドドドーーー!の足音を聞きました(^^;


CIMG5442.jpg
「ん~♪とーさんでもいいっかぁ~♪」  ←遊んだ後の、とーさんのブラッシング(笑) 


親バカ満載、手前味噌たっぷりですが…
八朔も小夏も本当に良い子達なのです。
トイレの失敗も一度もありませんし、タワー以外で爪を研ぐ事もありません。
置いてあるものに悪戯する事も、齧っていけないものを齧る事もない…


猫初心者で、大雑把で、細かい事など気にしないかーさんの為に、猫神様が選びに選び抜いてお預け下さった気すらします。
その上、ちゃんとお届け下さる順番まで考えて下さった…
手の掛かる甘えっ子から先に…と(笑)


小夏は、そんな風に思えるほど手の掛からない、しっかりモノなのです。


でも、そんな小夏もたぶん環境の激変には戸惑ってはいると思います。
それでも、小夏はちゃんと自分で考えて行動できる「自立したオンニャの子」


CIMG5369.jpg
「ここは安全地帯なの!覗いちゃダメです!」   ←かーさんが掃除機をかけていると、ここへ逃げ込み気配を消します(^^; で、この上には八朔が見張り役。


その小夏が、本来の姿を見せるのは、八朔とじゃれあっている時なのだと思います。
退屈すると、八朔にちょっかいをかけて、グルングルン、ゴロンゴロンが始まります(^^;
茶色い2つの塊が、文字通り見分けがつかない(笑)


今日は最後に、そんな兄妹の姿を動画で…♪
[広告] VPS







いつも応援有難うございます♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

時進日歩!


CIMG5444_edited.jpg
朝のお外チェックも並んで仲良く遂行中~♪ 手前、八朔  奥、小夏


晴れてはいましたが、風の強い一日となった関東地方。
朝のご飯の後は、こうして並んでお外をチェックするのが日課になりつつあります。
拡張工事がされた3段目のステップは、こうして兄妹が並んでも十分な広さで、時々ここで兄妹が寝てしまう事も…
落ちないでねぇ~~(^^;


その朝ご飯ですが…
ここへ来て、兄妹の好みがはっきり分かれて参りました。
八朔はとにかくウエットが好き!
朝のウエットはしっかり平げます。
一方、小夏はカリカリがお好みの様子です。
夜のカリカリは、しっかり食べてくれます。


CIMG5376.jpg
本日のトッピングは「猫用鰹節」です♪ 左八朔、右小夏


もう一つ…
Nさんから、小夏は牛乳が好きだとお聞きしていたので、最近はずっと一つの水入れには少量の牛乳を入れています。
確かに、小夏は牛乳が好きな様で、喉が渇くと水と牛乳を交互に飲んでいたりもします。
それを見ていた八朔…
。。。飲んでます、牛乳(^^;


最初は、お腹の具合はどうかと心配して、うんPを気にしていましたが、どうやらこの兄妹、牛乳が大丈夫な様子。。。
お水をあまり飲まない八朔も、この所好んで牛乳を飲んでおります。


流石は兄妹と言うべきか…
案外体質なども似ているのかもしれませんね~
お互いがお互いを観察して、真似っ子して…
どんどん色々な事を覚えて行きます。


CIMG5494.jpg
「これは何ですか?遊んでいいですか?」 「新しいオモチャですね?小夏に下さい!」  ←荷造り用のビニール紐を編んでいたら、兄妹揃って興味津々(笑)左八朔、、右小夏



昨夜の事、お友達のブログで拝見した「毒蛇さん」(笑)ビニール紐を編んだものを、早速制作してみました。
2本どりの三つ編みと、もう少し太くと思って3本どりの三つ編みの紐を2本。


編んでいる途中から、既に目がキラキラ!
遂には我慢できなくなって、兄妹揃って「猫の手貸します」状態です(笑)
出来上がった「毒蛇さん」は、かなりお気に召した様で、2匹が揃って遊びだしました。


信じられます?
「揃って」です!\(^o^)/




CIMG5452.jpg

「はっちゃく!そっちに行ったわよ!捕まえて!」 「よし!小夏、そっちから追い出してです!」  ←夢見ていた「兄妹揃って遊ぶの図」 短い尻尾が小夏 長い尻尾が八朔です


この後、左右に紐を持って、2匹のお相手をすると言う、なかなか高度な技を駆使してみました(^^;


どうやら八朔も、やっと「一緒に遊ぶ」と言う選択肢がある事を解ってくれた様です。
小夏は…八朔が居ても居なくても…自分が遊べれば大丈夫(笑)
かくして、猫様の遊びタイムには、かーさんも、とーさんも目一杯体を使うと言う、結構ハードな時間に相成りました。


日進月歩どころか…時進日歩!
八朔、小夏の茶トラ兄妹は、凄い勢いで成長を続けております(*^^)v


CIMG5496.jpg
左八朔  右小夏






いつも応援有難うございます♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

シナモンロールの小悪魔

まず最初に…
昨夜遅くから今朝方にかけて、FC2の不具合により、頂いたコメントが表示されないと言う、大変失礼な事になってしまっていた様です。
数人の方からご連絡を頂戴致しました。
せっかくのコメントを、本当にごめんなさい!m(__)m




CIMG5411.jpg

「ふっ…今日も勝ったわ!」  「…別にいいですけどね…そう思っても」 ←乱闘の後の、ドヤ顔小夏左と、溜息をつく、八朔右


昨夜遅くの事です。
何時のも如く「大運動会」をやらかした兄妹は、そろそろお疲れモードでお休みタイムかな…と思われる頃。


一足先にタワーへ登り、毛繕いを始めた小夏。
それを確認して、お休み前のオチッコへと、トイレに入った八朔…
砂掘り命!の八朔が、せっせっと砂をホリホリして、さぁ…と言うタイミングで…
小夏が、そっとタワーを降りて来て、何故かトイレの屋根の上にスタンバイ!


出かかったものは止められない!
八朔、そのままオチッコを済ませ、上に鎮座する小夏が気になってヒョイっと顔を出すと…


何と、小夏が屋根の上から高速猫パンチを繰り出しました!


これ漫画だったら、絶対に吹き出しに「スパコーン!」と書くな…と思わせるほどのクリーンヒットです。


流石の大らか八朔もこれには怒りました!

さぁ、そこからまたしても始まる茶色の塊の乱舞…(^^;


やっと治まったと思った運動会の再開です…
あのぉ…もう夜中の3時だよぉ…(T_T)


CIMG5418.jpg

「小夏ーーー!ボクは怒ったぞ~~!」 「何よ!冗談でしょ!もぉ~心が狭いわね!」 ←ちょっぴり怒ったモードでがっしりと抑え込む八朔と、 下で文句を言う小夏(^^;



ここ数日、小夏の様子が少し変わってきました。
八朔には「より一層遠慮なく」(笑)
そして、かーさんには、控えめだった態度をどんどん緩めて、しっかり意思表現をする様に…


「遊んで~~」と言うアピールも、かーさんが腰を上げるまで鳴くようになりました。
コタツの中でも、何時しかかーさんの足にぴったりと寄り添い、顎を乗せたり手を乗せたりする様にもなりました。
撫でて欲しくなれば、側に来てスリスリ…
素直に甘える姿を見せてくれる様になったのです。


先日の事…何と八朔が自らコタツに座るとーさんの膝に乗ると言う快挙がありました(笑)
かーさんの膝が空いているにも関わらず…です!
八朔の気が変わらないうちに!と、かーさん焦ってカメラを構えてしまいました(^^;


CIMG5449.jpg
とーさんの春爛漫(笑) 八朔なかなかの孝行息子です!



その時…小夏がそっとかーさんの膝に手を掛けました。
何時もなら八朔がどっかり座って何が何でも死守!の、かーさんの膝…


「ん?こなちゅ、お膝に乗る?」

と、声を掛けると…小夏は上半身だけ膝の上に乗ってきました(笑)
何で半分?と思いましたが、きっとこれが今の小夏の気持ちなのでしょうね。


強引に抱き上げれば、そのまま膝で寛いでもくれる小夏。
でも、自分から進んで乗ってくる事はありませんでした。
その小夏が…自ら半分とはいえ膝に乗ってくれる様になったのです…


その様子を、横で見ている八朔も特に怒る事はありませんでした。


「ボクは今、とーさん孝行してますから、かーさんは小夏が使ってもいいです」


とでも言いたかったのでしょうか(笑)



で…その後の乱闘は…と言いますと…


CIMG5388.jpg
「もう!はっちゃく、しつこい!何時までも怒ってるのは男らしくないです!」 ←小夏さん…メスライオン化してます(^^;


との、小夏嬢の鶴の一声で、理不尽にも終わりを告げました(^^;
小夏さん、なかなかの小悪魔ぶりを発揮しております。


やるせないよねぇ…八朔(^^;


CIMG5514.jpg
「かーさん…ボクは疲れたです…」


うんうん…男は耐えるもんだよね…八朔(笑)


蛇足ですが、小夏が八朔のトイレを襲撃したのは、これが初めてです。
その後も、平和にゆっくりトイレを使っていますので…ご心配なく(^^;
どうも、まだ遊び足りなかった小悪魔が、八朔をそそのかした…らしい(笑)


そうそう…今日のタイトルの「シナモンロール」ですが…
小夏のちょっと変わった尻尾の形が、シナモンロールに見える事が由来です。
尻尾のほぼ中央から、グルンと右側に曲がり、しっかり先っぽまで丸くくっ付いた小夏の尻尾…
不思議で美味しそうな形です♪

では最後に「小夏シナモンロール」をど~ぞ~♪

CIMG5061.jpg
小悪魔のシナモンロール♪






いつも応援有難うございます♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

さて、どっちでしょう


CIMG5525.jpg
「今日は何もしないもん!」  「…怪しいです…」 ←今朝もトイレの屋根に陣取る小悪魔小夏と、警戒する八朔


シナモンロール小悪魔は、今朝もトイレの屋根の上に鎮座しましたが、流石に八朔も二度と同じ手は「桑名の焼きハマグリ」です。
しっかり警戒した後…
何故か小夏がオチッコした後を、せっせと砂かけ奉行(^^;
八朔、君は良い子だ!本当に良い子だ(笑)


不思議なのですが、せっかく二つ用意した猫さんトイレなのに、二匹とも必ず同じ方を使ってくれます。
で…汚れるともう一つに二人で移動…
いや…そりゃ二人がかりで同じような時間に一緒に使えば、汚れますって(^^;
トイレ掃除する前に、兄妹で使うんだもん。。(--;


CIMG5522.jpg

「はい、小夏。ちゃんと後始末しておいたですよ」 「…苦しゅうない、はっちゃく」 ←小夏のオチッコに砂かけ奉仕をした、八朔右  背中で労をねぎらう態度のでかい小夏左



さて…先日来、嬉しい事に「八朔と小夏」の見分けが付くようになったと言うお言葉を、ボチボチと頂戴する様になりました(*^^)v
親バカ道の王道を突っ走る、かーさんには嬉しくて堪らないお言葉だったりします。
で…やってみます!



「さて、これはどっちでしょうクイズ!」


初級、中級、上級の3つのクイズをご用意致しました。
大っぴらに「八朔まみれ」を愛して下さる皆様も、密かにご覧下さっている皆様も、どうぞふるってご参加くださいませ!



では…初級編
CIMG5549.jpg
さて、これは、どっちが八朔で、どっちが小夏でしょうか?



続いて、中級編
CIMG5381.jpg
団子です!さぁ、少し難しくなって参りました。



最期は上級編
CIMG5506.jpg
さて、これはどっち?



並んでいると、何となく解っても、個別になると「はて?」になるのは、人間の双子さんでも同じですよね(笑)
上級編はそれを狙って、わざと単独の写真です。


ではでは…答え合わせは明日のお楽しみと言う事で~~♪



おまけ
この記事を書いている時、足元にやってきた子を見て、とーさんが…
「どうした?はっちゃく。遊びたくなったのか?」と、言いおりました。
いや、とーさん、それ小夏だから!(--;







いつも応援有難うございます♪

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: