誤飲…顛末記

CIMG1498.jpg
ごめんなさいです…ボク…食べちゃったです…


事は3日前に遡ります。
やってしまいました!
少し目を離している間に、八朔がオモチャのジャラシのフワフワ部分とリボンを飲み込んでしまいました。
お気に入りだった、トンボさんのジャラシ…
原型は、もうほぼ留めておらず、僅かに先の部分2センチほどのフワフワな毛と、15センチほどのリボンを残すのみでしたが、それでも気に入って離さず毎日遊んでいたものです。

八朔がジャラシを破壊する度、壊れた部分は取り去って捨てていたのですが…
CIMG1444_edited.jpg
このジャラシのほぼ破壊されたものの先っぽを食べてしまいました…


夜、遊びタイムで目一杯遊んだ後、八朔がジャラシの棒の部分を押さえ込んでウトウトし始めました。
その間に…と、かーさんが洗面所へ立った、わずかな時間…
戻ってみると…見事に先っぽがない!

慌てて八朔の口の中を見ましたが、既に影も形もなし…
遊んでいた場所や、そこら辺のもの全て調べて探して…それでも見つからない。。。。

ネットで誤飲に関して調べてみると…紐状のものはとても危険だと知りました。

…思いっきり紐だよぉーーーー(涙)



病院へ電話!
今の状態?…えっと、何時もと変わらず元気です。。。
食欲?…たった今、オヤツをぺロっと平らげました。。。
排便は?…さっき、立派なウンチしてました。。。。

結果、少し様子を見て下さいとの事。
もし吐いたり、元気がなくなる様なら、至急連れて来るように…と。
そして、ウンチが出たら「少し抵抗があるかもしれませんが、割り箸などで割って中身を確認して下さい」
抵抗なんてないですーーーー!!!


それからと言うもの、八朔がトイレに入る度にへばりつき…
出てきたブツと真剣に格闘です。

丸一日経って…何やら繊維質のものがチラホラ…
いや、まだまだ安心できん!

その間も、八朔はと言えば、全く元気(・・;)
食欲もごく普通ですし、走り回ってるのも何時もと同じ。
排便もきっちりあります。
CIMG1546.jpg
棒だけになっても離さない…ガジガジ(付きっ切りで監視の時のみ遊ばせてます)


それでも…それでも…心配でたまらない、かーさん。
いざという時の為に、救急医療の動物病院を調べ、すぐに出掛けられるように準備。


丸2日経過…
八朔、全く元気(・・;)
しかし…ブツの中にそれらしきものは見当たらず…心配と悪い妄想が駆け巡り、かーさん眠れない…
もし、明日も見つからなければ…躊躇している場合ではなくなるかも。。。と。


そして今日…
トイレで何時になく踏ん張っていた八朔。
こ、これはもしや…いよいよ出産か!
…待ち構える事数分…
出ましたーーー!!

緑色の紐状のもの!

うぅぅぅぅ(涙)
良かった~~~
もう、どうしようかと、かーさん頭が痛くなるくらい心配したぞ(涙)
CIMG1533.jpg
何だかウンチが硬かったです…


元はと言えば、かーさんの不注意から起こった今回の事故。
万が一、これで八朔になにかがあったら、かーさん後悔してもしきれなかったでしょう。
最悪の事も考えてしまって…そして、それは考えるだけで泣けてくるもので…
この3日間、本当に本当にきつかったです。

ついついブログで弱音を吐いてしまいそうになるのを堪え、ここはきちんと報告できるまでは…と踏ん張りました。
その報告が、安心できるものになって、正直、今全身脱力状態です…

「ほんの少しだから…」
「今まで何ともなかったんだから…」
そんな油断が、どれほど危険な事なのか、今回の事で身に染みて痛感です。
もう二度と同じ事を繰り返さないよう、かーさんはしっかり自分に言い聞かせます。

ごめんよ…はっちゃん…
かーさん、もっともっと気をつける!
ちゃんと君を守るって決めていたのに、危険な目に会わせてしまって、何度謝っても謝りきれないや。
絶対に繰り返さない事でしか君に詫びる方法はないから…
「油断しちゃいけない!君を危険な目に会わせるのも、守れるのも、私達だけなのだから」

これが我が家に起こった 誤飲の顛末記です。
こうやって書ける様になるまでの3日間…本当に身の置き所がない気分でした。
慣れるに従って、少し気の緩みもあったのかもしれません。
去勢と言う、大きな壁を越えた安心感も油断に繋がったのかもしれません。
でも、どんな言い訳も無効です。

今回、幸いにも誤飲したものは排泄してくれました。
でも、いつもこう上手くいくとは限らない…開腹手術や、もっと最悪な事も起こり得た事を忘れずにいます。

今は……ただただ嬉しい…(涙)
CIMG1500.jpg
心配かけてごめんです。ボク、もう大丈夫です。




いつも応援有難うございます。とっても励みになっています♪



スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
09 ≪│2012/10│≫ 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: