新しい毎日は裏切りの日々




八朔がね~♪  小夏がね~♪
そんな書き出しで、幾度このブログの初めの言葉を綴った事でしょう。


かーさんにとって、この茶トラの兄妹が見せてくれる、時に滑稽な、時に胸を熱くする姿は、いつも特別な意味を持ちます。
生まれて初めて知る、「猫」と言う無限大の魅力を持つ、けしからん生き物との暮らしは、何もかもが驚きに満ちていました。



こんな事しましたぁ~~!
あんな事もしてますが…これって大丈夫?



そんなかーさんの感想に、その都度「そうそう、それってよくやるよね~♪」とか、「それはたぶんこう言う事だと思うよ」とコメントを頂戴する度、なるほどなぁ。。。なのです。


それは「猫」そのものの事と言うより
猫と暮らす方々が、何を思い何を心配し、何に惹かれ続けるのか
その足跡を辿る事だったのだろうと思えました。




やっと3度目の春を共に迎えた、新米猫かーさんは、初心者に毛が三本程生えて、サザエさんちの波平父さんよりは毛深くなりました(笑)
それでも、未だ「オバQ」並ですけどね(^^;


八朔や小夏に対して、この子はこんな性格だとか、きっとこうだろうな…なんて解ったつもりになれる程度には慣れたはずなのに…
ところがドッコイ!



ある意味「裏切られ続ける日々」です(笑)





4月4日1





「マザコン」が代名詞の八朔が、案外孤独も愛する男だったり…
マイペースを貫く小夏が、その実とても寂しがり屋だったり…



ほぉ。。。そうくるか。。。


と思わされる事がよくあります。



ここ最近、かーさんが座り込んで気が付くと小夏が乗ってます!
八朔ではなく「小夏」が!
しかも、何と言うか…「いつの間にか」なのです(^^;


「あれ?こなちゃん、何時の間に?」


スルスルとやって来て、余りにも自然に乗っかるもんで、初めは驚きました(笑)


何だかんだと気付けば常に側に居るのは小夏。
いつしか小夏は、「甘えんぼ姫」になっておりました。


この処、グッと大人(に見えるだけ)になった八朔は、そんな小夏の様子を全く気にする事もなく…


「今ボクが使ってませんから、小夏どうぞ~」


ってな顔付で余裕綽々(に見えるだけ 笑)


でも、この「見えるだけ」と言うのも凄い進歩です!
かーさんの膝は何が何でもボクのもの!
だった八朔が…ですもの(笑)


最も、小夏が居なくなった時には、早速やって来て、思う存分「マザコン」ぶりも発揮するのですが…(笑)





4月4日2




この子達には本当に驚かされてばかりです。
解ったつもりなど、屁のツッパリにもならない程、様々な顔を見せてくれます。



毎日が新しい。。。そんな言葉がピッタリなのかもしれません。


人間よりも遥かに速い時を生きる猫さん達です。
その進化も変化も、きっとかーさんが思うよりもずっと速いのですね。
それを一番側で見ていられる特権を貰ったのですから、これを見逃すのは勿体なさすぎますよね!



八朔が…小夏が…全身で伝えてくれます。


「見逃さないでね!」と。



きっと数多の「猫に魅せられた」諸先輩方も、こうして深みに嵌られたのですね?(笑)


ええ!ええ!もう腹は括りまくっておりますとも!
かーさんもまた、その道を邁進いたしますわ~♪




4月4日3




連日にわたり、きなこちゃんへの追悼のお気持ちを有難うございました!
心より深くお礼申し上げますm(__)m
かーさん週末からの激務中につき、個別のお礼は何時もの如く出来ずじまいですが、本当に感謝しております。














ご訪問と、ひと手間をかけての応援、いつも有難うございます。
読んで頂けることが、かーさんの力になっております!
心からの深謝を♪
スポンサーサイト



プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
03 ≪│2016/04│≫ 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: