黄金週間の予定は…
ハナミズキが咲き始めました。
あぁ…もうそんな季節なのだなぁ…と思わされます。
どうにもこうにも「緑」とは縁が無く、かーさんの手に掛かれば、サボテンだって裸足で逃げ出すと言う、灰色の手の持ち主ですので、専ら季節は他所の御宅の手入れの行き届いたお庭の観察をさせて頂くのみのかーさん。
仕事の行き帰りだけでも、ふと目に飛び込んで来る「季節の使者」に和ませて頂いております。
聞く所によりますと、花や緑もせっせと声を掛けて育ててあげると、より綺麗に咲くと申します。
きっと、「緑の手」をお持ちの皆様は、優しい声掛けを欠かさず、丁寧に育てておいでなのだろうなぁ…と思います。
では、何故かーさんがダメなのかと申しますと…
返事してくれないんだもーーーん(^^;
ではなかろうか…と思われます(笑)
そもそも「細やかな心遣い」とか「女らしさ」などと言うアイテムを、産まれてくる時に母親のお腹に置き忘れてきたらしいです。
学生時代から、異性ではなく同性にやたらにモテ、「男らしい」と称されたかーさんです(・・;)
その上に、育つ環境で「ガサツ」さに磨きがかかり、大雑把さがスクスク雑草並みの強さで根を張った結果、今のかーさんが出来上がりました。
そう言う意味では、我が家の八朔も小夏も、やっぱりはまり役だったのでしょうね(笑)
コブシを回して独演会を開催する八朔と、お返事が素晴らしい小夏は、ハッキリ言ってうるさいレベルです!
そして、我が家の場合、常にお花は「頭の中」に咲く事になっております(笑)

GWを目前にして、かーさんとても忙しくなりました。
お陰様で「鬼の勤務体制」です(^^;
勤務も一年を超え、どうやら本気で戦力として加えて頂いた模様。。。
これって、有難いお話しですよね?
泣いちゃいけないですよね?(^^;
とーさんにサポートしてもらいつつ、茶トラーズとの時間も大切にしつつ…となると、流石に更新が厳しくなる事も多くなろうかと思われます。
マメに足をお運び下さる方々には、大変申し訳ございませんが、出来て簡単更新になる予感がヒシヒシ。
どうか、そんな時は
「あぁ、かーさん必死に稼いでるのね」
と、生暖かく見逃してやって下さいませm(__)m
長~く支援を続けるためにも、かーさん頑張ります!
ちなみに…昨日は小夏様に言いつかって、売る為のマッチを仕入れに行っておりました!
小夏がね、言うんです。
「ちょっと!マッチがなきゃマッチ売りの可哀想な猫になれないじゃないの!」って。。。
でもねぇ…最近マッチなんて見当たりませんぜ?
ケン〇ンだって、マッチ箱じゃなくなったもんね(笑)
小夏様が売りたい様な、「儚げな」しかも「可愛い」マッチなんて、どこにあるっちゅうねん!
で、仕方なく100円ライターを買ってきたら、やっぱり叱られました!
「あのね!マッチが一本消えるまでに見る儚げな幻が話のツボなの!」
「ライターなんて、いつまでも点いたままじゃん!」
「消えるまで持ってたらアタシの肉球が火傷しちゃうわ!」
。。。だそうです。。。。(嘘だけどな♪)



ご訪問と、ひと手間をかけての応援、いつも有難うございます。
読んで頂けることが、かーさんの力になっております!
心からの深謝を♪
スポンサーサイト