いっちば~ん!と二番目
今日は、と~~っても「暑い」一日でした。
部屋の中の温度計が29度!
もうちょっとで真夏日!"(-""-)"
「暖かい」は、どこへ行ったの?
どうして、肌寒いからいきなり暑いなの?
それでなくても体温調節機能が劣化中のオバサンは、とってもついて行けません(T_T)
そんな中、茶トラーズにもちょっと変化。。。
まぁ、たいした事はないと思われますが、この換毛期とも重なってか、小夏様が派手にゲロPです。
うんうん…そりゃ毛も溜まってるよねぇ…
お腹気持ち悪かったよねぇ…
運良く(???)吐いた先は、チェストの上の猫ベッド。
そのまま処理して、お天気もいいのでお洗濯です。

我が家の毛玉達は、幸いな事に滅多に吐き戻しをしません。
余程急いで食べてしまった時とか、今回の様に「あぁ抜け毛が溜まってたかな」くらいで、あっても年に一~二度。
そのせいもあって、滅多にない「ゲッ!ゲッ!」と言う声には、かなり焦ります( ̄▽ ̄;)
でもって…やった本猫も何故か焦る(笑)
妙に大人しくなったり、こちらの顔色を伺う素振りを見せたり致します。
いやいや、怒らないってば(笑)
大丈夫だから!
それより、もう気持ち悪くない?
と声を掛けても、何だかシュンとしています。
少し様子を見がてら、静かにしてるか。。。
なんて思っていたら、小夏様はしっかり八朔に「埋もれて」お休みでした。
文字通り、八朔の腹毛に顔を埋めて、全身を包んでもらう様な格好で寝息を立てています。
やっぱり少し調子が悪かったのか、側へ行って顔を覗き込んでも目を覚ます事もなく熟睡です。
そっか…そうしてるのが一番安心なんだね……

この時ばかりは「ザ、お兄ちゃん」
言葉ではなく…
どんな態度でもなく…
ただ、こうして寄り添う。
きっと、母猫さんのお腹の中からずっと変わらない姿なのでしょうね。
その後、少し回復したらしい小夏様は、今度は熾烈な甘えん坊になりました(笑)
もう、片時もそばを離れずに、かーさんにベッタリ。
そかそか…かーさんは二番目なのね(笑)
何だか二番目と言うのがヘンに嬉しいかーさんです(*^-^*)

ご心配をおかけしている、かーさんの「コンコン狐さん」は、何とか少しずつ良くなって参りました。
治りかけで無茶をすると、もう取り返しのつかないお年頃ですので、ここは今しばらく「良い子」にしていようと思っています。
アドバイスや、お見舞いのお言葉ありがとうでした~~!(≧▽≦)
コメントと、拍手コメのお返事、少しだけ書かせて頂きました。
お時間が有ったら覗いてみてくださいませね♪
スポンサーサイト