伸びて縮んで



立春も過ぎ、少しずつ日の入りも遅くなって来て、寒さの中に僅かな「春の気配」も見え隠れする様になりました。
日差しが降り注ぐ日には、窓を一杯に開けて深呼吸したくなります。



冬の間は、見事な「丸っ!」になっていた茶トラっ子達も、少しずつ解けてきた様です。




2月8日1





それにしても…何時も思うのですが



猫の身体って不思議ですよね!


伸縮自在!
ぎゅむっ!と縮むも、びろ~~ん!と伸びるも変幻自在!


一体どこに、そんなバネを隠し持っているのやら。。。
と、思わされる事がよくあります。



特に今は、冬毛モフモフ中で、座っていると、まるで首無しにしか見えない(笑)
なのに、何か興味を惹かれる事でもあれば、一転ミニョ~~~ンと伸びる伸びる!




2月8日2




一方、耳以外は、全てコンパスで描けそうな、小夏の姿(笑)
大きな円の上に、中くらいの円を描いて、上側に小さな円で出来上がる♪




2月8日3




「大きな丸を描きまして~♪
  少し小さな丸足して~♪
   もひとつ小さな丸描いて~♪
    三角お耳を二つ足し~♪

 あっと言う間に小夏さん~♪」




。。。何気にお絵かき歌ができた(笑)





そんな小夏も、その気になれば伸びます!
ぐぃ~~~~んと長くなれます!



2月8日4





どこぞに「蛇腹」を隠し持っているに違いない!
もしくはスイッチ一つで、伸ばせる機能付き(笑)


この機能があれば、少々キツクなったデニムなどを履く時には、きっと便利だろうなぁ……
と、思うかーさんは、もう縮む一方です。。。腹回り以外は。。。(--;










ご訪問と、ひと手間をかけての応援、いつも有難うございます。
読んで頂けることが、かーさんの力になっております!
心からの深謝を♪






スポンサーサイト



プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: