早くも…

初めての朝。
寝不足でフラフラする二人をよそ目に、ちょいとパワーアップの八朔。
結局寝たのやら寝てないのやらで頭が重たい。
何度かに分けて餌を与え,その度に立派なウンチを生産する八朔君(・・;)
慣れない事もあって、二人とも気になってしょうがない。
仕事に出かけるとーさんに食事を出し、絶対に危ないと思ったので八朔にもパウチとカリカリを混ぜた餌を出してみた。
アッと言う間に平らげた八朔は、やっぱり、しっかり、私たちの食事に興味津々。
またこれが間の悪い事に焼き魚ときたもんだ(・・;)
何度かテーブルの上に顔を出してウニャウニャ言っていたが、その都度「ダメ!」っと言い聞かせると、
不承不承ながら諦めた様子で、とーさんの座椅子の背もたれに丸まった。
何故かこの後も食事の際にはそこが定位置。
しかし、その後も食事の度に勿論興味はあるものの、いけないって事、これは貰えないって事、しっかりと理解した様子。
いやぁ…この子は本当に賢い!!(またも親ばかモード)
夕方とーさんを仕事に送り出し、八朔と二人っきりの夜。
はてさてどうなる事やら…
オリンピックを観戦しつつ、PCに向かう私。何時もの時間の過ごし方。
暫くは足元でウニャってたり一人でベッドで横になっていた八朔だが、どうも落ち着かないらしい…
ニャーニャー言いながら何かをアピールしてくる。
こりゃダメだなと、私も覚悟してPCの電源を落し、ベッドに横になる。
又しても腕枕で寝息を立てていた八朔だが、1時間もすると目を覚ましてあちこちとウロウロ。
その度に泣き声をあげるので、私は気が気じゃない。
眠れないのかと思って電気をつけると、これはこれでお気に召さぬ様子。
携帯のストラップでじゃれていたかと思うと、リビングのカーテンでドタバタ(・・;)
あのぉ…すみませんが…大人しく寝て頂けませんでしょうか(涙)
バレーの準決勝戦もサッカー女子の決勝戦も諦めて、電気もテレビも消してスタンバイ。
何度かベッドを降りてうろつくが、淋しくなってまたウニャ~。
その都度ベッドを叩いて「はっちゃん、おいで」と呼ぶと、トコトコとやってくる。
ウトウトとしたと思うと、いきなり遊ぼ~!モードに入って、黒目爛々で腕や脚にじゃれつく八朔。
仕方が無いので遊びモードにお付き合い。
しかし八朔よ!かーさんの腕も脚も君のおもちゃではないのだぞ!
幼猫独特の細~い爪も牙も、手加減しているとはいえ痛いぢゃないか(涙)
何度何度もウトウトしかけ、その度に八朔にゴッチン!っと頭突きで起こされ(・・;)
かーさんは早くも君を保護した事を後悔しそうだぁ~~
(けど可愛い!何と言っても可愛い!…だから辛い(・・;))
スポンサーサイト