嬉しいお届け物と ご奉仕八朔

本日はまず、specialThanksから!
茶トラ兄妹「琥珀君」と「瑠璃ちゃん」の可愛い日常を書かれている
「瑠璃色の琥珀」のdanekoさんよりお届け物です(*^^*)


ブログ3周年を記念してクイズを出題されたのですが…
かーさん見事に外しました!(笑)
なのに…なのに…プレゼントを頂いてしまいました(^^;
何と太っ腹!見上げた博愛!慈愛に満ちたマリア様!(danekoさ~ん、このくらいでいい?笑)

CIMG5230.jpg
こ~んなに頂いちゃいました(*^^)v


ダヤンの入浴剤にニャンズのオヤツ詰め合わせ…きゃ~♪嬉しい~~♪
ポストカードも仲良しニャンズ。。。。やん!可愛いぞ~~~(≧▽≦)
中でも…琥珀君と瑠璃ちゃんのお顔入りのチョコ!
。。。可愛過ぎて食べられない(--;
絶対に食べられない!


と、言う訳で何時も座るPCデスクの見えるところに飾ってしまった(^^;
これはある意味、天国と地獄?(笑)
danekoさん、有難うございましたm(__)m

CIMG5233.jpg
琥珀君と瑠璃ちゃんのお顔入りチョコ~~♪



さて、我が家の茶トラ兄妹はと言うと…
4月の声を聞いてからの花冷えに、一気に距離が急接近!
コタツがお気に入りの小夏が籠る中に、八朔も乱入を果たしました(笑)


最初こそ、つかず離れずの距離でそれぞれが寝ていましたが…
何故か、どんどん、かーさんの足の間(!)に集まってきました(^^;
見事なヘソ天で寝る八朔と、八朔の足を手で押さえつつベストポジションを確保する小夏(笑)
何だかコタツの中が凄い事になっています。


CIMG5247.jpg
大股開きの八朔と、それを手で押さえる小夏(笑) かーさんの太い足は見ない方向でよろしくm(__)m


猫さんの距離を縮めるのは、何の事はない「気温の低さ」だった気が…(^^;
それでも、かーさん「これは憧れの猫団子か!」と期待で胸がワクワク。。。。
もっとくっ付け~~くっ付け~~と、念を送ります(笑)


…焦るな!かーさん…ここは猫同士に任せるんだ!


と、逸る心を抑えて(時々覗き見しつつ…笑) じっと待ちます。



。。。と、何やら股間で(笑)ゴソゴソと動く気配。。。


そっとコタツ布団を捲りあげてみると……


CIMG5264.jpg
「小夏~綺麗にしてあげるです~♪」 「はっちゃく~ちょっと重たいけど…まぁいいっか~丁寧にやってね♪」



CIMG5267.jpg
「そうそう!そこが痒かったのよ!ん~~お手々がパーになっちゃう~」 「ん?ここですか?ぢゃサービスするです」


…若干…「苦しゅうない」風味の小夏にご奉仕する若造八朔に見えなくもないですが…(爆)
これって、団子?ねぇ団子?
変形団子だけど、いいよね?
ねぇ、いいって言って~~~!(≧▽≦)


こんな短期間で、この姿が見られるのは、やっぱり兄妹ならではなのでしょうね…
どこかに幼い頃、一緒に走り回り、助け合って生き抜いていた記憶が残っているのでしょうか。


そんな姿が嬉しくて、とーさんと覗き見してはニヤニヤしつつ…
かーさん、やっぱり鼻の奥がちょっとツーン……
よかったね八朔。
よかったね小夏。。。
もうずっと一緒だよ!


な~んて感動していたら…最後はこれ…(--;
小夏。。。手加減してやれよ~~(^^;
CIMG5197.jpg
「小夏~もう少し優しくして欲しいです…」 「うるしゃいの!綺麗になれば齧っても同じ!」


「小夏の物語」が様々な場所で広がっています。
「おばん道」のおばんですさん。
「百猫物語」のsabimamaさん。
そして「笑顔組」の夕霧さんも、ご自身のブログでご紹介して下さっています。

一人でも多くの方に…と願っていたかーさんにとって、これ以上嬉しい事はございません!
本当に有難うございます。






いつも応援有難うございます♪
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

八朔ちゃんのお兄さんぶりがいじらしい~!
やっぱり分かってるんでしょうね、兄妹だって。
少しの間離れてたけど、ちゃ~んと覚えてたんじゃないかなぁ。
じゃないとなかなかここまで早く馴染めませんよね~。
感動的…☆

そしてやはりどこのおうちでもおんにゃのこは強し!?
小夏嬢、とーさんも八朔ちゃんも完全に手玉に…
いや、肉球の上で転がしてますね(笑)
最後の写真の小夏ちゃんの顔~ww
はっちゃん、ガンバ!!

かーさん、多頭飼いライフ、満喫してますね♪
フフフ(^m^)最高でしょう~♪

こんにちは
はじめてコメントさせていただきます

八朔くんと小夏ちゃん、あっという間に仲良しになりましたね
やっぱり兄妹! 見ていてとても微笑ましいです
女の子の方が強い→ 他の猫さんたちもそういうパターン多いですね(笑

この2人(匹)は八朔かーさんのトコロに導かれるようにして来たんですね
人も猫も見えない絆で結ばれているんだなぁ…と
こちらのブログを拝見して、とても不思議な気持ちになりました

これからも八朔&小夏ちゃんとの日々、楽しみにしています♪

かあちゃん、いや、かーさん!ブログの紹介してくれて有難う〜
でもね、、、ゴメンねぇー!
もう「八朔まみれ」の頑張るかーさん!の記事無いの〜
数日前に、欄外へ移動したり・・・ほほほ!
しかし、紹介してくれたから、また出そうかな〜なんて!
ほほほほーそれにしても「茶トラのメス!」って珍しいよね。
茶トラって大抵オスで、大きく成長する「ボス猫タイプ」ですよ。多分!
ねぇ?茶トラってメスは珍しいですよね?
ほんなあほな様なら、うん、うん!って言ってくれないかしら??

離れ離れになっていたとは思えないほどの仲の良さですねー
兄妹ってスゴイな〜☆

かーさんの輪、スゴイ広がっていますね!

仲良き事は美しき哉 実篤
だって兄妹だもの みつを

ご紹介ありがとうございます~・・・ってささやかで申し訳無いです
八朔くんと小夏ちゃんで仲良くおやつを食べて下さいね
同腹茶トラ兄妹仲間が出来て嬉しいです(にやりん)
あ、マリア様は言い過ぎどころか全く当てはまりません(笑)
どちらかというと正反対デス!!

変形猫団子
あと一歩で正統派(?)ですね
正統派は来シーズンのお楽しみとして、今は徐々に近付いていく猫団子をご堪能下さい
来シーズン以降はきっと「あの時の猫団子はレアだったよね~」って言ってますよ♪

毎度毎度読み逃げしておりました、すんませーん

それにしても、あれよあれよという間に小夏ちゃん、家族になってしまいましたねー
導かれているとしか思えない展開ですね。
しかも この短期間に、いくら兄弟とはいえ、ここまで仲良くなれるものなのかって
しかも しかも 成猫同士ですよねー
いやー もうびっくりびっくり

八朔君と小夏ちゃんの爪の垢を煎じてニィニと柊に飲ませたいわ―

大丈夫!猫団子にちゃんとなってる!
うふふ

炬燵の中が・・・というより、
かーさんの股間がエライコトになってるわ(笑)
こりゃ~股間DE団子ですよ^^vパフパフ~♪
早く団子になってくれないと、
かーさんが、股裂きになる・・・って気を使ってくれたのかもw

ふふ、お嬢さんの毛繕いは、中々ワイルドでw
そうよね、綺麗になりゃ~いいのいいのw

老婆心ながら(笑)
チョコは、包みを綺麗に伸ばして取って置いて、中は食べましょうww

ねこ団子というよりは~・・・
ねこのし餅?
いや、ねこ葛餅かな?
「八朔まみれ」発の新しいにゃんこ用語ですよ!!(笑)

私のブログまで紹介していただいて、ありがとうございます。
昨日から訪問者数がすんごいことになってます!!
これも八朔かーさんと小夏ちゃんがつないでくれた縁ですね。
小夏ちゃん、ありがとう。(^^)

今日のブログを書いてて、「はっさくくんとこなつちゃん」を変換したら
「八朔くん常夏ちゃん」になっちゃって、大笑いしました。
最後のお写真、「小夏」より「常夏」っぽいですよね。←しかもカメラ目線なのがウケる

いや~ん!
団子完成じゃないですか!!
(≧∇≦)b
八朔くん×小夏ちゃん=幸せ∞無限大∞ですね♪

八朔くんが、すでに小夏ちゃんの尻に敷かれている気がするのは私だけだろうか(笑)

tifomie様

こんにちは〜^_^

そうそう(^^;;
完全に肉球の上で男共をチョイチョイしてます(笑)
まだ1歳の若いネェちゃんなのに、既に女は強しです!

とーさん曰く
「女性が男性より強いのは宇宙の摂理である」
だそうですよ〜(笑)

さりげなく…お互いが気遣ってるのが解ります。
小夏が何かに怯えて隠れたら、八朔がすぐに側に行って、まるで
ナイトの様に寄り添っていたり…
先に自分が登っていたタワーに、八朔がやって来たら、そっと場所を
空ける小夏が居たり…
何だか見ていると、幸せな気分になれます(*^^*)

ゴロ猫tomo*様

こんにちは〜^_^

初めまして(^-^)
ようこそお越し下さいました&コメントを有り難うございますm(_ _)m

猫初心者かーさんですので、他の猫さんと比べ様がないんですが、それでも
この子達は楽チンな子達だな…と思いますね(*^^*)
兄妹と言うのも大きいでしょうが、茶トラ特有の大らかさも手伝ってくれて
いる気がします。

諸先輩方に「猫の事は危険がない限り猫に任せなさい」とアドバイスを受けて
いましたので、ハラハラしながらも、見守る事に徹してみました。
で。。。案ずるより産むが易しです(*^^*)

まだ始まったばかりの兄妹との日々です。
これからどうなって行くのか、かーさんもとても楽しみで仕方がありません(^-^)
よろしければ、どうぞ一緒に見守って下さいましね♪

sabimama様

こんにちは〜^_^

にゃははは(^^;;
ごめんね〜、ご紹介が遅れちゃったm(_ _)m
かえってご迷惑かけてしまって、申し訳ないです!

遺伝子的に茶トラはオスが多いそうですね〜(^-^)
でも、三毛猫さんや、サビ猫さんのオスよりは生まれ易いそうです。
うちに来て下さる中にも、もう結構な女の子の茶トラさん居るんですよ〜(*^^*)
これが、みんな可愛いの何のって!(贔屓目満載、親バカ万歳!)

三毛猫さんの男の子は、かーさんも知ってますが…
サビ猫さんのオスは、まだ存じ上げません。。。
sabimamaさん、知ってらっしゃいます?

obaoba様

こんにちは〜^_^

きっと、猫神様が、かーさんにでも大丈夫な子達を選んで
お預け下さったんだと思います(*^^*)
何しろ、初心者の上に大雑把かーさんですので…(^^;;
むしろ手出しできなかったのが功を奏したっぽい。。です。
有難いなぁ…全く(^^;;

朔太郎と豆兄弟様

こんにちは〜^_^

何故ご存知なんですか?
そう…
我が家の右隣は「武者小路」さんで
左隣は「相田」さんです!

。。。。。嘘だけど。。。。

daneko様

こんにちは〜^_^

こちらこそ有り難うございました!m(_ _)m
夕べ早速、ササミを兄妹に貢がせて頂きました〜
勿論、はしたない程の食い付き(笑)
…この欠食児童め…(^^;;

そっか!
これは「レア」ものだったんですね(笑)
そうと知ったら、今のうちに存分に堪能しておかなくっちゃ〜♪

koco様

こんにちは〜^_^

何だか久しぶりだ(笑)
読み逃げは全然OKですが、ちょっと心配してたよ〜
大丈夫っすか?

なんだかんだあったけど、なるようになった…って事でしょうか(^^;;
八朔も小夏も、いい子達です。
かーさんが、なぁ~んもしなくても、自分達で上手に距離感を探り、
寄り添ってくれてます(*^^*)

猫団子…憧れです!
憧れでした(T ^ T)
嬉しいなぁ…嬉しいなぁ…

でもね、この団子、どっちがどっちだか解らなくなるぞ〜(笑)

ほんなあほな様

こんにちは〜^_^

かーさんの股間のご心配をどうも有り難うです(爆)
日々、股割りや四股で鍛えてはいましたが、流石に股間に二匹は
キッツイですわ(笑)
まるで「いつの間にこんなでかいのを二つも産んだんだぁ〜!」です(^^;;

おんにゃのこって…強いのね(^^;;
小夏ってば、もう30年くらいここで暮らしている様な顔してますわ(笑)
後ろに八朔を従えて部屋を闊歩してます。
「小夏〜〜」って言いつつ八朔テコテコ(笑)
人生の縮図だわ!

包み紙さ、一度はがすと、やっぱり皺になるんじゃないかと心配する
小心者のかーさん(笑)
でも、夏場には危険だもんね。。。
やっぱり食っちまおう!(笑)

夕霧様

こんにちは〜^_^

「猫のし餅」(爆)
確かにのし餅だわ〜〜(笑)
茶色いのし餅!
もう〜大受けです(笑)

アクセス解析を見ると、記事に貼らせてもらったリンク先には、かなりの数の
方が行って下さった様です(^-^)
やった〜!良かった!
うちに足を運んで下さる皆様って、本当に良い方が多いですよね(*^^*)

八朔常夏(笑)
八朔の頭の中は、どっちかって言うと常春っぽいんですけどね〜(^^;;

フー様

こんにちは〜^_^

八朔って、小夏の毛繕いをする時、上にのしかかるんです(^^;;
座っている時も、寝ていても、上からドッシリ!
有無を言わせず舐める(笑)
案外はた迷惑なご奉仕かもしれません。。。

ただし、仰る様に上なのは毛繕いの時だけ(笑)
それ以外は、小夏の後ろから付き従うパターンです。

いいの、いいの(^-^)
とーさんもそうなんだから〜♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

これは、鉄板!サビは100%メスです。
だから=種族を増やす一番の担いて(母猫の中の母!)
それで野良の保護のカギ=避妊最重要メス猫!
(だからハンドルネーム=サビママにしたの)
ほほほ!奥が(ちょっと深い?)
「教訓」サビ野良のいるところ、野良猫が増える=保護の重要度高い

兄妹で毛づくろいし合いっこ、見てると癒される~
ウチでは見られない光景なので羨ましいです
新しい子を迎えるには経済的に厳しいし、ミュウさんが嫌がるので・・・
(以前、弟が飼っている猫を連れて来たとき、ものすごく威嚇してました)


小夏ちゃん、姉さん女房みたいな感じがします

お忙しい中、訪問ありがとうございます
どうぞ気になさらずに・・・・
八朔君と小夏ちゃん
仲良しで いいですね♪♪

前にも言ったけど八朔かーさんの人徳だよねえ(*^^)v
素敵なプレゼント、2ニャン達も喜びそう♪

ヘソ天八朔ちゃんも可愛いけど、それを押える
小夏ちゃんの手が、いっそう可愛らしいなあ(*^_^*)
そうよ、やっぱり兄妹の血が呼び合うのよ。
小さい頃を思い出しているのかもよ。
ほんとに、ほんとに良かったね。

だめだ…
見れば見るほど欲しくなる…
どうしよう…

どうしたらいいですか?

鍵コメS様

こんばんは~^^

おぉ~~♪
お誕生日が一緒!\(^o^)/
これは正しくご縁を感じますね~^^
来年からは一緒に盛大に!(笑)

小夏と八朔の顔、見分けて頂いて嬉しいです~♪
時々かーさんでも間違うのに…有難い!(笑)
でもね、やっぱり女の子って顔してますよね。
しぐさも八朔とは大違いですし(^^;
兄妹でも違うもんだ…と、毎日発見しては喜んでおります。

何だかんだとボチボチ毎日更新していますので、どうぞまたお気軽に
遊びにお越し下さいませね~♪

sabimama様

こんばんは~^^

ほぉ…サビちゃんは100%メスさんなんだぁ…
また一つ勉強になりましたm(__)m

なるほどね…お外にサビちゃんが居ると、それだけ妊娠の確率が増えちゃうわけだ。
いや…深い!
sabimama!今日は深いよ~!(今日はって言うな!笑)

先日草加里親会の方とお話しする機会があってね…
かーさんの住んでいる地域は、あまり外猫さんを見かけないって話になったんですが
少しだけ離れた場所には一杯居るそうな…
これも知らなかったお話しでした。

こうやって日夜努力して、活動されていらっしゃる人達が居てこそなんですよね。。。
またしても後頭部ガツーンです!

とある猫下僕A様

こんばんは~^^

ミュウさんは、もう高齢猫さんですしね…
今、大きな環境の変化は可哀想かもしれませんよね。。。
これが若い猫さんだったら、かーさん絶対に言うもん(^^;

「貧乏勝負なら負けん!威嚇はそのうち疲れてやめる!」って(笑)

その子その子の性格や状態によっても違いますもん…無理にどうこうは
しなくてもいいんじゃないかな^^
ご縁があれば、嫌でもやってくる!
うちみたいにね(^^;


小夏は姉さん女房…(笑)
どっちかって言うと、「ミニ女王様」かも…(^^;

マルチ君の母様

こんばんは~^^

いえいえ(^^;
ごめんね…なかなかゆっくりお邪魔できなくて。。。
すごく気になっていたんです…スーツ(笑)
よかったですね~~良い方に担当してもらえて。
拝見していて、ホッとしたと同時に、「やっぱり神様はいる」って思ってしまいましたよ^^

頑張るマルチ君を、きっと神様だって見ていて下さいますよね(*^^*)

ひさんち様

こんばんは~^^

人徳……(^^;
そんな美味しそうなものは持ってないぞ!(笑)
かーさんが持ち合わせているのは、素敵な贅肉だけ♪
これなら、そんじょそこらの人には負けない自信がある!<(`^´)>

何だかんだ言いつつ、くっ付く様になりましたね…(*^^*)
この子達なりに、ちゃんと距離感が解ってきたみたいです。
まぁ…小夏優位は当分揺るがないでしょうけどね(^^;

お社での幼い頃の写真を見ると、本当に仲良し兄妹だった事が解りますよね…
きっと、離れていてもお互い忘れてはいなかったのかなぁ…
猫さんって凄いですね!

じんのすけ様

こんばんは~^^

ぶはははははは~~(爆)
何だか恋する男の子モードになってるよ~~(笑)

どうしたら…って。。。ん~~~っと…

自分で産む!
彼女さんに産んでもらう!
この春生まれた行先のない茶トラ女の子を引き取る!

の三択にしてあげるね~♪
プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: