第二弾…あり?

CIMG5930.jpg
嵐の前のひと時の静けさ……居心地が良くなったタワー最上段で寛ぐ茶トラーズ


GW2日目の日曜日。
本日のかーさんは、精力的に動いてみました~♪
限定ですが、プチ引き籠りを返上です!



昨日に引き続き、眩しいほどの日差しに急かされて、お布団はベランダで見本市(笑)
その後は、月末恒例セール中のスーパーへ、買い出しです。


本日のお買い物は…ざっと「7八朔」分(笑)
ちなみに、本日計量した八朔は、ジャスト5キロでした~♪
(お米も仕入れましたので、その分もあって重たいのだ…(^^;)


帰宅してお昼ご飯を済ませた後は…本日のメインイベント開始です!


CIMG5936_edited.jpg
「なにするのーー!出してよ!出してぇ~~!」 ←小夏さん初めてのシャンプーです♪


はい!やっちまいました!
好天に誘われてのシャンプーデーです(笑
)



皆様、既にご想像はついたかと思われますが…
いやぁ~素晴らしく鳴いてくれました(^^;
もう、最期の方など、まるで

「猫虐待反対ーーー!誰かこの人を捕まえてーー!」

と、叫んでいる様な大絶叫。。。


しかも、その声を聞きつけて、八朔がお風呂場の前で、負けじと叫ぶ叫ぶ(^^;


「小夏ーーー!大丈夫かぁーーー!しっかりしろーーー!」

いや…八朔君、君今叫ばなくても、この後すぐに叫べるからさぁ~(笑)


CIMG5943.jpg
「信じられないわ!何なのこれ!」  ←「ハリネズミ化」した小夏…猫相が変わってます(^^;



洗いあがった小夏を、とーさんに託して、第二ラウンドは八朔君。
こちらは、既にただならぬ気配を感じて、最初から抵抗モードです!
まぁ、鳴くは叫ぶは…(--;


それでも負けないかーさん!(*^^)v
やったぜ~~!茶トラーズ丸洗い成功!


ちなみに…八朔がお風呂場で助けを呼んでいても、小夏はそれどころじゃなかったらしく、孤立無援でした(笑)


本日の成果として、かーさんの腕にはクッキリと傷痕…
小夏嬢の愛の印です(ノД`)・゜・。


CIMG6001.jpg



しっかりタオルドライした後は、お日様の光と、セルフドライにお任せです。
この上、ドライヤーなど使ったら、おそらく阿鼻叫喚ですので(^^;


CIMG6002.jpg
「…ひどい目に合ったです…」の八朔左。 「ナニ見てるのよ!」の小夏右。



すっかり乾いた茶トラーズは、ツルツルのペカペカ~♪
小夏など、とっても綺麗なミルクティー色です(*^^)v
八朔も、スッキリと綺麗な縞模様が浮き上がって男ぶりが一段上がったよ~(笑)


と、喜んでいる暇もなく、今度はお出掛けです。


ここの所、週末になるとお天気が崩れていた為、伸び伸びになってしまっていたご挨拶をする為に電車でGOー!


お世話になった「草加里親会」の皆様が開催されている、譲渡会の会場へ行って参りました。
駅を降りて東口…
今日も、猫さん達の為に頑張っておられました!


ご挨拶もそこそこに、猫談義に花を咲かせ、また色々な事も教えて頂きつつ、アッと言う間の一時間…
有難い事に、メンバーの方々は、このブログにも目を通して頂いているそうです(*^^*)


「おぉ~~い!見てますかぁ~~♪」(笑)


何と!今年に入ってから、既に200匹に近い猫さんを保護されたそうです!
これからのシーズン、まだまだ多忙を極められる事と思いますが…
「草加里親会」の皆様、とっても頑張っておられます。
どうぞ機会があれば、是非一度足をお運び頂き、お家を探している猫さん達に会ってみて下さいませ。
仔猫ちゃんだけではなく、成猫さんも、みんな可愛い良い子でしたよ~~♪



CIMG6022.jpg
帰宅してみると、お疲れ気味(鳴き疲れだろ!)の茶トラーズは、干したてのお布団に一番乗りで、熟睡中でした…(^^;


良い子で(???)シャンプーしたご褒美と、お留守番ご苦労様の意味を込めて、一杯のお土産を抱えて帰宅したら午後8時~
流石に疲れました(^^;
かーさんにしてみたら画期的な程動いた気がします(笑)
今夜はきっと良く眠れそうです…


が…小夏さん……また阿修羅小夏になりそうな……気もしないでも…ない。。。


明日の朝、かーさんの悲鳴が聞こえたら、どうぞ皆様、生温かく笑ってやって下さいませね~~



CIMG6006.jpg
「ただで済むと思ったら大間違いよ…覚えてらっしゃい!」 ←ひょぇぇぇ~~~怖いよぉ~~小夏しゃん(;^ω^)







いつも応援有難うございます♪
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

朔太郎と豆兄弟

うわーん、かーさん自分の腹を苦にリストカットなんてしないでー!(つд`)
八朔さんも小夏さんもどこの宇宙人ですか(;゚д゚)

朔太郎と豆兄弟様

こんばんは~^^

って、師匠、早~~ぁ!(^^;

八朔と小夏は、猫座星雲にある、「茶トラ村」からの派遣だそうです(笑)

リストカットするくらいなら、直接腹肉を削ぐ!

濡れた乙女を丸洗いと呼ばないで!

我が家では濡れた茶トラをアビシニアンもどきと呼んでいます(笑)
だってなんだかそれっぽく見えるから・・・。
ミュウさんが家に来たばかりの頃、お風呂にいれて拭こうとしたら
逆襲に遭い、足を引っかかれました。

びっくりな一日

おはようございます
はじめてのお風呂大変でしたね…小夏ちゃんはびっくりかな
でもあとはスッキリするからね
八朔ちゃんも泣いていたんですか
後は2にゃんこ気持ち良く寝ていますね

びっくりな一日

おはようございます
はじめてのお風呂大変でしたね…小夏ちゃんはびっくりかな
でもあとはスッキリするからね
八朔ちゃんも泣いていたんですか(=^.^=
後は2にゃんこ気持ち良く寝ていますね

おはようございます。
ははは、やられちゃいましたねー。我が家にいたアビシニアンは
抱っこしてお風呂のドアに近づくだけで、ふぇ〜〜ん、と声にもならぬ
怯え方をするようになりました。これから八朔小夏にとってもお風呂方面は
鬼門になるかもしれませんねー。
それにしてもとーさん作のタワー立派ですねー。ペントハウスみたい。

おはようございます

猫のシャンプーと言えば、マンガ「動物のお医者さん」の菱沼さんでしょうか…
シャンプー直後の小夏ちゃん、まだまだ小さいですねシナモンロールしっぽがどんな風になるのかなぁと、想像してしまいました。

いやぁ~見事なバッテン柄が、刻まれましたね^^;;
家は、もう、セルフグルーミング任せですw
(お嬢さんなんか、ムリムリ無理ー!
爪だって、「苦労して、怖がらせて切っても、1ヶ月もしたら伸びちゃうしな~」で、切ってません(笑)
男子は、サスガにプロレスをするから、爪は切ってるけど)

お風呂は、人間が入ってる時は、平気で遊びに入ってくるんで、
その時に、濡れた手で撫で回して、それでOKにしてますよw

小夏ちゃんの報復?楽しみなようなタノシミナヨウナw

小夏嬢、、、爪きりで↓なら、全身シャンプーのお返しは、、、、、、、。。う~む、大丈夫でしたか(^▽^;)???

重さの基準が八朔君♪って、笑いました・笑。。1八朔=5キロ。。計算しやすくて丁度イイッ(^o^)/(ウチも、重いものは「おぢゃる丸より重いか軽いか」で量ります・笑)

かーさんに先越された~。
こなっちゃん、とうとう丸洗いしたんですね。
やっぱり絶叫だったかぁ(笑)

明日のこなっちゃんによる報復が恐ぇ~ですね。
既に悪い顔してたし・・・ひぇ~。

ゆずは、後半の連休に洗うからー!
待ってろよ、かーさん!

 
昨日、私たち夫婦は、「小夏八朔神社」にお参りしてからお出掛けしました。
おかげで無事、帰ってこれましたよ。

「小夏守り」とか「八朔守り」があったら・・・はい、私買います^^

やっとコメントできる~
ようやく仕事の要領がつかめてこのGWは少しゆっくりできてます

小夏ちゃん初シャンプーはきっと怖かったよね
うちのくるみ之介なんてしょっちゅうなのにそれでも「殺される~!」って鳴くからね^^;

もう一ヶ月も前の記事になっちゃうんだけど小夏ちゃんを保護なさってらしたNさんの記事
家でPCを開く時間がなくて職場で見ようと思ってそれでまた時間がなくて開けなくて
翌日食事をしながら読ませていただいたんだけど、ご飯食べながらボロボロ泣いちゃって
娘に「変な奴!」って思われたと思う・・・^^;
職場で読まなくて良かったよ~

いろんな人に助けられてこうしてまた兄妹一緒にいられて本当に幸せよね

だから小夏ちゃんシャンプーぐらいは我慢するんだよ~
ってわかっちゃいないよね~(笑)

とある猫下僕A様

こんにちは~^^

ふむ…丸洗いではいけないとな…
それでは、「しぺぃ~しゃる ハンドぱわ~ うぉっしんぐ~」で、如何でしょう♪

アビシニアンに見えるんですか?(@@;
それは素晴らしい!
うちの茶トラーズ、特に小夏なんぞ、ハリネズミにしか見えませんでしたよ(^^;
八朔は…ちょっとでっかいハリネズミ(笑)

サッティ様

こんにちは~^^

スッキリしたぁ~♪
と、思うのは、かーさんだけらしいですよ?(笑)
本猫さん達にしてみたら、単なる「大いなる災い」でしかなさそうです。
あの後も、スッキリした顔ではなくて、グッタリした顔でしたもん(^^;
まぁ、でもお蔭で冬毛がゴッソリ抜け落ちて、体つきは多少「スッキリ」かな~♪

Oyran様

こんにちは~^^

そう思うでしょ?
あんだけ鳴いて怖がって、嫌がったんですもの、暫くはお風呂場には足を
向けないんじゃないかと…
ところがドッコイ!
この兄妹、昨夜には既に風呂場探索を開始しておりました(^^;

これは…太っ腹で豪胆なのでしょうか?
それとも、単に残念なヤツ等なのでしょうか(;'∀')

とーさん作のタワーは、やっと一応の完成をみたようです^^
全てのステップを厚さ2センチほどの分厚い板に取り換え、下2段には
猫砂落としの意味も込めて、薄手のマット…
お外観察台の3段目と、小夏「様」のお寛ぎ台の4段目は、大きい板を
設置しました。
これで兄妹が一緒に登っても余裕ができました♪
おそらく「10八朔」くらいまでの加重には耐えられると思います(笑)

もこ様

こんにちは~^^

菱沼さんって(笑)
あぁ~あの感性が欲しいわ!
そう言えば…かーさんはあの漫画が流行っている頃に「ヒヨちゃん」に
そっくりだと言われた事があります…どう言う意味だったんだろう(--;

シャンプーの時、出来たらあのシナモンロールの隙間も綺麗にしたかったんですが…
とってもそんな余裕はございませんでした(^^;
よって小夏のシナモンロールは形状そのまんまです(笑)

ほんなあほな様

こんにちは~^^

あぁ…確かにお嬢さんなら無理っぽいなぁ(^^;
シャンプー自体は何とかなっても、その後が怖いもんね。
怒るだけなら、まだいいけど、あの方はデリケートだから、また
「ご飯なんていらない!」って言い出したら困りますもんね(^^;

換毛期の抜け毛が、恐ろしい事になってたのと、小夏はやっぱり半分お外だった
って事もあって、早めに一度とは思っていたんですよ。
小夏の慣れ具合と体調と、気温…
これが揃わないと出来ないな。。って待っていたんです。
八朔だけの時は、案外気楽にやってたんですが…
2匹になると…すげぇ~~大変でした(ノД`)・゜・。
もう当分やらないぞ!

なお丸様

こんにちは~^^

おぢゃる様より重いか軽いか…(笑)
それって、8キロまでは持ち上げても大丈夫って言う基準なんですか?(笑)
もっと大きなものだと「おぢゃる様+黒ゴマ君」とか…
これ以上は無理と言うラインが「3にゃんず以上」とか…?(笑)

かーさんも昨日お買い物の時、「かーさんは3八朔しか持てないよ!」って
本当に言いました(^^;
ですのでお米を含む4八朔はとーさん(笑)

ワサビ様

こんにちは〜^_^

にゃはははは〜(^O^)
お先でしたぁ〜♪
。。。お先に修羅場ったとも言います(^^;;
あんまり良いお天気だったので、思い立ってみました。
少なくとも小夏にドライヤーは絶対に無理だと思いましたので
セルフドライできる陽気が必須条件(笑)

ご参拝有難うございます(*^^*)
これでワサビさん、ショウガさん、ゆずたんの幸せは約束されました〜♪

アビmama様

こんにちは〜^_^

おぉ〜♪お久しぶりです〜(*^^*)
お引越しされたり、お仕事を再開されたりと、環境の激変で
何かとお忙しかったでしょうね〜
少しづつペースを掴めたとの事、良かった良かった(*^o^*)

小夏は、本当に様々な方の優しさの塊みたいな子です。
そのどの一つとっても、かーさんが今までに経験した事のない程の
大きな大きな優しさでした。
こんな事ってあるんですね…

今、こうやっておバカな話を笑いながら書き綴っていられるのは、本当は
普通ではないんですよね。
「当たり前」で居られる幸せを、ずっと忘れずに過ごして行きたいと思います。

かーさん、おつかれ〜!
(・Д・)」
小夏ちゃんも八朔くんも、相当叫んだのだね★
神楽もお風呂のとき、叫ぶよ〜。
近所の人に虐待でもしてるんじゃないかと勘違いされそうな神楽の叫びっぷりに、私はフォローの合いの手を入れるから、お互い超うるさい(笑)
でも、お湯に浸かって気持ちいいときに、とろーんとした表情するのがかわいい♪
( ´ ▽ ` )
八朔くんも小夏ちゃんも、一段といいニャンコになったね☆彡
d(^_^o)

茶トラーズ丸洗い、お疲れさまでした~(^^)/
小夏嬢・・・ なかなか切れ味鋭いですな。
その爪で報復・・・ あぁ、恐ろしや~(*≧m≦)プププ ←ナゼ笑う?

ホントだ~洗われてる!
鳴き叫んでかーさん負傷…爪切り片方できなかったせいもあるかな?
さっぱりしていいなー
大地は無言、桜は小夏ちゃんと一緒で鳴くー
そして乾かそうとすると「シャー」されます(汗)
うちもそろそろ洗おうかしら^_^;

やっちゃいましたね(^_^;)
ハリネズミ、あはは。。ほんとその通りだわ(笑)
うちもすごい声で泣き叫びますよ。
そう言えば最近は、ブラッシングばかりで
シャンプーしてないなあ(^_^;)

小夏ちゃんの何やらこわ~い顔が・・
かーさん、無事に朝を迎えられるのか(笑)

小夏さんの目がーー!
あららー。傷、消毒してくださいね。
膿んじゃうことあるらしいので。
次の更新が楽しみなような、恐いような・・(笑)

うちも昨日洗いましたよ。
ファーミネーターしたら、もう収集つかなくなってしまい。
不思議なもので、きいろさんはほぼ無言。
ひじきはきいろさんに助けを求めるのですが、
きいろさんはガン無視です(笑)

爪切りーーーっ!お風呂ーーーー!
八朔くん、こなっちゃん♡がんばったね。

ウチはねぇ、まる子を先にお風呂に入れるんだけど、ニャーニャー鳴くのでタイニはその声にオロオロ・・・あっち行ったりこっち行ったりです。タイニはお風呂中は怖すぎて固まるので声も出ません。

私はお風呂から出たての情けない感じのニャンズの趣も結構好きです♪ハリネズミ化したこなっちゃん☆かわゆす♡

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フー様

こんばんは~^^

はいな(^^;
とっても素敵な絶叫でしたの~~(笑)
しかも、八朔ときたら、自分がシャンプーされている時より、小夏が
助けを求める様に鳴く声に反応していた時の方が声がでかかった。。。(・・;)
どこまでもお兄ちゃんやってますな(笑)

回想録お疲れ様でした^^
縁あって共に暮らすようになった猫さんは、やはり最初から何かを感じ合うもの
なのかもしれませんね。
これからも神楽ちゃんとの楽しい日々をね~♪

ニャーヨ様

こんばんは~^^

何だか凄く期待されてる気がする…小夏の報復に(--;

必死になっている時の猫さんの力って馬鹿になりませんよね(^^;
こりゃダメだって解るまでの抵抗ぶりは、かなりなものでしたわ。。。
まぁ、本来猫さんって、よほどの事が無い限りシャンプーは不要かも
しれませんしね。
小夏もお外半分とかじゃなかったら、もう少し余裕を持って…とも思ってましたけど…

まぁ、何はともあれ無事に終わって良かった!。。。としておこう(笑)

obaoba様

こんばんは~^^

そ。そ。。洗われてしまいましたの~茶トラーズ(笑)
換毛期で抜け毛もかなりでしたしね~
排水溝にびっしり茶色い毛でしたよ(^^;

ドライヤーなんてもっての外!
八朔ですら、嫌がりますからねぇ…あれは(^^;
ですから温かいお日様が一杯差し込む日を狙っての犯行です(笑)

ん?obaoba家でも阿鼻叫喚の図が繰り広げられるのかな?ワクワク。。。

ひさんち様

こんばんは~^^

やっちゃいました~♪
念願のシャンプーです(笑)

小夏は、土の上でゴロゴロするのが好きな子でしたので、来た当初も
蒸しタオルで拭くと真っ黒でした(^^;
最初はブラッシングしても、ブラシの根本が黒くなる。。。
それでも寒い間は風邪をひかせちゃいかんと我慢で、タオルでゴシゴシでした。
やっと小夏本来の綺麗なミルクティー色で、柔らかい被毛がフワフワ~♪
一段と別嬪さんになりました(笑)

tomo様

こんばんは~^^

おや。。。昨日は日本全国シャンプーデー?(笑)
お天気はいいし、気温もそこそこ…
きっと、色々な所で猫さんの絶叫が響いたかも~♪

ほぉ…きいろさんは鳴かないんだ…
腹の中にグッと溜め込んでるのか?(^^;
「覚えてなさいよ!」って…小夏と一緒じゃん。。。(笑)

孤独な戦いをするのも、男の子の定めなのね(^^;
ひじきさん!頑張ろうぜぇ~~!

いそさと様

こんばんは~^^

頑張りました!茶トラーズ(笑)
でも、一番頑張ったのは、かーさんだい!(^^;

まる子ちゃんの助けを求める声に、タイニ君は「ど・ど・どうしろと?」って?(笑)
それとも、その後の惨劇を予想して逃げ場を探してるとか…
残念ながら…逃げられないぜぇ~♪
って、猫さんのシャンプーって一大行事ですよねぇ~(^^;

丸顔だと思っていた小夏は、案外キツネ顔だと判明しました(笑)
濡れると形相変わりすぎ!

鍵コメP様

こんばんは~^^

わぁ~~お!
そうなんですか?そうなのね?やっちゃってくれたのね~~\(^o^)/
仔細了解です!
もしお力になれる事があれば、何なりと(*^^)v
頼りないでしょうが、里親さんを探すのならバシバシとリンクも貼らせて頂きますよ~♪

それと…
読み逃げとか気にせんでもええってば(笑)
忙しい時はお互い様じゃないですか^^
やる事も増えたし…(笑)
それに、かーさんは一番嬉しいのが読んでもらえる事ですもん。
毎日足を運んで貰えるだけで、感謝ですよ(*^^*)

最後に、やっぱり「有難う!!!」嬉しいよ~~♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメH様

こんばんは~^^

まぁ~そうなんですか?(*^^*)
なんて素敵なお話しなんでしょ!
もしよろしければ、かーさんから問い合わせしてみてもいいですよ~♪
何人かの方のお電話番号も解っていますし。
こう言う素敵なお話しでしたら、いくらでも使って下さい!
喜んで動きますよ(*^^)v

GWの後半もお天気に恵まれるそうですので、是非今年一発目を!(笑)
勿論、その様子はちゃんとアップして下さいませね~♪
ワクワク…ドキドキ…(笑)
プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: