愛する事ができる権利

八朔と暮らし始め、こうしてプログなどという物まで書き始めて、それまで以上に様々なプログを覗かせて頂く様になった、かーさん。
八朔の様子を見に来て下さる有難い方もいらっしゃって、何とも感謝に耐えません。
最初にカウンターが動いた瞬間、とっても嬉しくて、とーさんと大喜びしたものでした。
膨大な数のプログと言う世界。
その一つ一つに、それぞれの思いがあり言葉があり、知って欲しい現実や、知らせたい世界観があります。
私が属するカテゴリーは「猫」
八朔と言う媒体を通して、私は本当に沢山の事を知りつつあります。
可愛くて…愛しくて…掛け替えのない存在。
その一方で、今この瞬間にも闘病で苦しんでいる子や、不慮の事故で怪我を負った子も沢山居る事も知りました。
どの飼い主様も懸命に向き合い、共に戦っておられる…
…頭が下がる思いで一杯になります。
当たり前ですが、猫は人の言葉が話せる訳ではないですので、本当にこれでいいのか…と自問自答され、時にはご自分を責める事も…
おそらく答えはないのでしょう。
愛する事は義務ではなく、その子達を「愛する事ができる権利」だと私は思います。
今出来うる精一杯で愛し、向き合う事を、その子自身に許された権利。
世界でたった一人、その子が選んでくれた大好きな大好きな飼い主様。
悲しくて苦しくて、どうしようもない最中でも、出会えた喜びも幸せも一ミリたりと減る事はないと信じます。
傍らに横たわる八朔を見ていると、縁や運命を感じざるを得ません。
この小さな体一杯で、一生懸命に何かを伝えようとしてくれている気がします。
その思いに応えたい…そう思える事がきっと出会った事の意味だと思える私がいます。

と、何だか何時に無く真面目な文章になってしまいましたが…
色々と思うところがあり、今自分は何と向き合って、何をやらなければいけないのか…自問自答です。
最愛の愛猫、八朔を含めた全ての命あるものに幸あれ。。。


こそっとランキングに参加しています。よろしければ応援して下さいませ…
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは
私もブログを始めてから 知ったことがたくさんありました
こんなにも多くの方々が ほぼ個人で
外猫ちゃんの保護活動をされておられること
一生懸命病気と闘っている子
怪我をしていても 病気であっても
みんな幸せになる権利をもって生まれてくるんですものね
ブログを通してこれからも ネコちゃんの可愛さをいっぱい発信して
少しずつでも ネコちゃんに興味を持ってくださる方が
増えると嬉しいですね
私もブログを始めてから 知ったことがたくさんありました
こんなにも多くの方々が ほぼ個人で
外猫ちゃんの保護活動をされておられること
一生懸命病気と闘っている子
怪我をしていても 病気であっても
みんな幸せになる権利をもって生まれてくるんですものね
ブログを通してこれからも ネコちゃんの可愛さをいっぱい発信して
少しずつでも ネコちゃんに興味を持ってくださる方が
増えると嬉しいですね
本当に…
にゃうわん様
こんばんは^^
本当に多くの方が、それぞれの立場で頑張っておられますよね。
まだ若葉マークの私ですが、せめて知る事、知らせる事だけでも
できたらいいな…と思ったりしています。
ボンちゃんの信じきった姿を拝見してると、にゃうわんさんの気持ちが
伝わってくる気がします。
そんな素敵な関係が、もっともっと増えてくれる事を願っています。
これからも、どうぞよろしくお願いしますね。
こんばんは^^
本当に多くの方が、それぞれの立場で頑張っておられますよね。
まだ若葉マークの私ですが、せめて知る事、知らせる事だけでも
できたらいいな…と思ったりしています。
ボンちゃんの信じきった姿を拝見してると、にゃうわんさんの気持ちが
伝わってくる気がします。
そんな素敵な関係が、もっともっと増えてくれる事を願っています。
これからも、どうぞよろしくお願いしますね。