恋の季節到来で、予約完了

ボクが座ってますけど、何か?←PC前の椅子…略奪されました(--;
秋は猫さん達の恋の季節。
一昔前は、いたる所で「恋鳴き」の声が聞こえていましたよね。
最近では、完全家猫が勧められ避妊や去勢の処置も取られる様になって、めっきりあの声が聞こえなくなった気がします。
夕べの事、動画サイトで「怒る猫」を検索して見ていると(すみません…かーさんの趣味です^^;;)威嚇する声に混じって恋鳴きの声もチラホラ。。。
見事に八朔が反応しました(・・;)
TVの裏側まで回って(うちは動画はTVで見ています)ウロウロ、キョロキョロ。
それに飽き足らず、タワーに駆け上ってお外をチェック。
まぁ、落ち着かない事。。。

…何か聞こえるです!←頭の上に「?」マークが飛び交う後頭部
当たり前の事なのですが、八朔もオス猫さんなのですね(笑)
そのオス猫八朔君…近頃夜鳴きの際に、例の声が混じってきている様な気がします(・・;)
乳歯も抜けた事だし、季節は恋にぴったりだし。。。って、ど、どうしよう……
以前、病院へ行った際に、先生に「オス猫さんは発情が近づくとオシッコが猛烈に臭くなります」と伺いました。
早速、八朔がトイレに篭った所を襲撃!
迷惑顔な八朔を横目に、出たばかりのほやほやオシッコをくんくん…
……いやぁ…物凄~~くシュールな絵面だわ…(--;

…かーさん…覗かないで欲しいです…←ご、ごめん(^^;
結果、そう言えば前よりもちと臭いかも……と言う感じでした。
ここは、猫飼い若葉マークがウジウジ考えていても仕方が無い!
乳歯が抜けたらご相談します…とお話していた病院へ電話を掛ける事にしました。
。。。。決まりました!八朔去勢!。。。。

………えっ!?…
今月の25日の予約が取れましたので、八朔の可愛い鈴カステラちゃんは、あと20日で無くなる事になりました。
ぅわぁ……何だか、かーさんがドキドキしてきたぞぉ(^^;;
前日の餌の事や、それまでの事、一杯質問してメモに書き留めて…
それだけで、かーさんバクバク(笑)
不思議な物ですね…かーさん、自分自身の事なら案外何でも平気の強気な人なのに…
ネットで去勢について調べたり、他所様のブログを拝見したりと、「ちょっと落ち着けよ!」状態になっていました。
が。。。うん!腹を括ったぞ!
八朔が頑張るんだから、かーさんがうろたえてどーーする!
猫の保護者としては新米でも、かーさんだって無駄に年だけは食ってる!←相当な開き直り方(笑)
25日まで、可愛いタマタマちゃんを一杯愛でよう!(ぉぃ!)

可愛い鈴カステラちゃん♪お下品で失礼(^^;

全く…うちのかーさんは…(溜息つき)


こそっとランキングに参加しています。よろしければ応援して下さいませ…
スポンサーサイト
コメントの投稿
八朔ちゃん、いよいよタマタマちゃんとお別れですか。。やっぱり記念にアップの写真撮っちゃいますよね・笑。。ウチもおぢゃる丸の、在りし日のタマタマちゃん写真撮っておいてます(^▽^;)。。
手術だ麻酔だって聞くとドキドキしますけど、去勢手術は避妊手術みたいにお腹切ったりしないので、術後も楽ですよ(^^)。。
手術だ麻酔だって聞くとドキドキしますけど、去勢手術は避妊手術みたいにお腹切ったりしないので、術後も楽ですよ(^^)。。
こんにちは!
八朔ちゃん、手術するのですね。
色んな病気予防にもなるし
男の子は短時間で済むらしいですよ。
1昨年14歳で亡くなった我家のオス猫ちゃんは
男の子だし、しなくてもいいかなっていう感じでしなかったんです。
幸い、前立腺等の病気にはならなかったのですが
何度スプレーをかけられた事でしょう!!
あっちでシュッこっちでシュッシュッ。
恋の季節がお掃除の季節になっていましたよ(笑)
さすがにマロンは生後半年くらいで避妊手術を受けましたが。
八朔かーさんさん、ドキドキですね。
でも大丈夫ですからね。
すぐ終わってすぐ元気になりますから。
八朔ちゃんはお母さん思いのよい子ですもの。
お母さんのためにも一生懸命頑張ってくれますからね!!
八朔ちゃんを信じて、心を落ち着かせてくださいね。
八朔ちゃん、手術するのですね。
色んな病気予防にもなるし
男の子は短時間で済むらしいですよ。
1昨年14歳で亡くなった我家のオス猫ちゃんは
男の子だし、しなくてもいいかなっていう感じでしなかったんです。
幸い、前立腺等の病気にはならなかったのですが
何度スプレーをかけられた事でしょう!!
あっちでシュッこっちでシュッシュッ。
恋の季節がお掃除の季節になっていましたよ(笑)
さすがにマロンは生後半年くらいで避妊手術を受けましたが。
八朔かーさんさん、ドキドキですね。
でも大丈夫ですからね。
すぐ終わってすぐ元気になりますから。
八朔ちゃんはお母さん思いのよい子ですもの。
お母さんのためにも一生懸命頑張ってくれますからね!!
八朔ちゃんを信じて、心を落ち着かせてくださいね。
なお丸様
こんにちは~^^
> 八朔ちゃん、いよいよタマタマちゃんとお別れですか。。やっぱり記念にアップの写真撮っちゃいますよね・笑。。ウチもおぢゃる丸の、在りし日のタマタマちゃん写真撮っておいてます(^▽^;)。。
やっぱりやりました?(笑)
微妙に可愛くてねぇ^^;ついついストーカーしちゃいます。
> 手術だ麻酔だって聞くとドキドキしますけど、去勢手術は避妊手術みたいにお腹切ったりしないので、術後も楽ですよ(^^)。。
そうですよね^^;頭では理解してます、しっかりと(笑)
何なんでしょうか…八朔に関しては心配性になるっぽいです。
雌猫ちゃんの開腹に比べたらとっても楽なんでしょうし、今は技術も進んでる事だし、私が心配しても屁の突っ張りにもならん(笑)…と、自分に言い聞かせてます~~
> 八朔ちゃん、いよいよタマタマちゃんとお別れですか。。やっぱり記念にアップの写真撮っちゃいますよね・笑。。ウチもおぢゃる丸の、在りし日のタマタマちゃん写真撮っておいてます(^▽^;)。。
やっぱりやりました?(笑)
微妙に可愛くてねぇ^^;ついついストーカーしちゃいます。
> 手術だ麻酔だって聞くとドキドキしますけど、去勢手術は避妊手術みたいにお腹切ったりしないので、術後も楽ですよ(^^)。。
そうですよね^^;頭では理解してます、しっかりと(笑)
何なんでしょうか…八朔に関しては心配性になるっぽいです。
雌猫ちゃんの開腹に比べたらとっても楽なんでしょうし、今は技術も進んでる事だし、私が心配しても屁の突っ張りにもならん(笑)…と、自分に言い聞かせてます~~
シャシャシャ様
こんにちは~^^
> 男の子は短時間で済むらしいですよ。
そうらしいですね^^
八朔がやって来てから長時間離れるのは今度が初めての事になります。
案外、そっちが心配だったりして…勿論私が淋しくて…です(笑)
> 幸い、前立腺等の病気にはならなかったのですが
> 何度スプレーをかけられた事でしょう!!
> あっちでシュッこっちでシュッシュッ。
> 恋の季節がお掃除の季節になっていましたよ(笑)
スプレーはかな~~りくしゃいんですよね?^^;
確かにそれは困る。。非常に困る(笑)
> 八朔かーさんさん、ドキドキですね。
不思議ですよね^^;自分の手術より不安だったりします。
半月版と靭帯切断の手術の時など、まるっきり平気で集中治療室から松葉杖でスキップで出て看護士さんに笑われた私なんですけど(笑)
八朔は運の強い子だって信じてますので、なるべく何時もどおりに暮らせる様にしてみますね^^
> 男の子は短時間で済むらしいですよ。
そうらしいですね^^
八朔がやって来てから長時間離れるのは今度が初めての事になります。
案外、そっちが心配だったりして…勿論私が淋しくて…です(笑)
> 幸い、前立腺等の病気にはならなかったのですが
> 何度スプレーをかけられた事でしょう!!
> あっちでシュッこっちでシュッシュッ。
> 恋の季節がお掃除の季節になっていましたよ(笑)
スプレーはかな~~りくしゃいんですよね?^^;
確かにそれは困る。。非常に困る(笑)
> 八朔かーさんさん、ドキドキですね。
不思議ですよね^^;自分の手術より不安だったりします。
半月版と靭帯切断の手術の時など、まるっきり平気で集中治療室から松葉杖でスキップで出て看護士さんに笑われた私なんですけど(笑)
八朔は運の強い子だって信じてますので、なるべく何時もどおりに暮らせる様にしてみますね^^
八朔かーさん、こんにちは。
簡単な手術とはいえ心配になりますよね。
私も無事に帰って来るまで、落ち着きませんでした。
病院によるかもしれませんが、1日くらいで帰宅できると思いますよ。
八朔ちゃん、耳大きいですね!ピンっと立派なお耳です!
簡単な手術とはいえ心配になりますよね。
私も無事に帰って来るまで、落ち着きませんでした。
病院によるかもしれませんが、1日くらいで帰宅できると思いますよ。
八朔ちゃん、耳大きいですね!ピンっと立派なお耳です!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
nobi8n様
こんにちは~^^
> 簡単な手術とはいえ心配になりますよね。
> 私も無事に帰って来るまで、落ち着きませんでした。
> 病院によるかもしれませんが、1日くらいで帰宅できると思いますよ。
ね^^;今はとっても技術が進んでいて日帰りOKだそうなのに、心配しているしょ~がないヤツです^^;
きっと迎えに行くまで、とーさんとソワソワしてるんだろうなぁ…我ながら全く(笑)
> 八朔ちゃん、耳大きいですね!ピンっと立派なお耳です!
耳って子猫の時だけ大きいのかな?
来た当初はもっと大きかった様な気が…
でも、耳掃除はしやすい良い耳です~♪
> 簡単な手術とはいえ心配になりますよね。
> 私も無事に帰って来るまで、落ち着きませんでした。
> 病院によるかもしれませんが、1日くらいで帰宅できると思いますよ。
ね^^;今はとっても技術が進んでいて日帰りOKだそうなのに、心配しているしょ~がないヤツです^^;
きっと迎えに行くまで、とーさんとソワソワしてるんだろうなぁ…我ながら全く(笑)
> 八朔ちゃん、耳大きいですね!ピンっと立派なお耳です!
耳って子猫の時だけ大きいのかな?
来た当初はもっと大きかった様な気が…
でも、耳掃除はしやすい良い耳です~♪
こんばんは~
八朔くん、いよいよなんですね。
きっと手術そのものよりも、ご飯を抜く方が八朔くんにとっては辛いかも?( ´艸`)
手術は、麻酔かけちゃえば5分も掛らないと思いますよ~
でも手術終わって帰って来たら、いっぱーい褒めてあげて下さいね♪
いつも、有難うございます(´∇`)
八朔くん、いよいよなんですね。
きっと手術そのものよりも、ご飯を抜く方が八朔くんにとっては辛いかも?( ´艸`)
手術は、麻酔かけちゃえば5分も掛らないと思いますよ~
でも手術終わって帰って来たら、いっぱーい褒めてあげて下さいね♪
いつも、有難うございます(´∇`)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
八朔ちゃん去勢手術の日が決まったのですね。
女の子の避妊手術はお腹を切るので術後服が必要だったり大変みたいですが、男の子は日帰りで費用も避妊手術よりお安いのです。
前日からの絶食には気を使うけど、術後の経過がいいのでいつのまにか去勢手術終わっちゃってるってな感じでした。
八朔ちゃん頑張ってね。
女の子の避妊手術はお腹を切るので術後服が必要だったり大変みたいですが、男の子は日帰りで費用も避妊手術よりお安いのです。
前日からの絶食には気を使うけど、術後の経過がいいのでいつのまにか去勢手術終わっちゃってるってな感じでした。
八朔ちゃん頑張ってね。
~purasu~様
こんばんは~^^
> 八朔くん、いよいよなんですね。
> きっと手術そのものよりも、ご飯を抜く方が八朔くんにとっては辛いかも?( ´艸`)
> 手術は、麻酔かけちゃえば5分も掛らないと思いますよ~
> でも手術終わって帰って来たら、いっぱーい褒めてあげて下さいね♪
はい、いよいよ…です^^;
ダラ食い八朔なので、夜中にカリカリが入ってないと怒り出しそうです(笑)
5分も掛からないんですか?ほぉ…ちょっと安心しました^^
勿論い~~ぱい褒めます!でも、かーさんも褒めて欲しいかも…(コラコラ)
ぶくぶくペンギン様
こんばんは~^^
> 八朔ちゃん去勢手術の日が決まったのですね。
> 女の子の避妊手術はお腹を切るので術後服が必要だったり大変みたいですが、男の子は日帰りで費用も避妊手術よりお安いのです。
女の子は本当に大変そうですよね^^;
術後服も嫌がるでしょうし…その意味では、若葉マークな私の所に男の子の八朔でよかったのかもしれません。
> 前日からの絶食には気を使うけど、術後の経過がいいのでいつのまにか去勢手術終わっちゃってるってな感じでした。
> 八朔ちゃん頑張ってね。
有難うございます!^^
何だか皆さんの経験を一杯お聞かせ下さったので、随分気持ちが楽になりました♪
持つべきものは頼もしい先輩方ですね^^
> 八朔ちゃん去勢手術の日が決まったのですね。
> 女の子の避妊手術はお腹を切るので術後服が必要だったり大変みたいですが、男の子は日帰りで費用も避妊手術よりお安いのです。
女の子は本当に大変そうですよね^^;
術後服も嫌がるでしょうし…その意味では、若葉マークな私の所に男の子の八朔でよかったのかもしれません。
> 前日からの絶食には気を使うけど、術後の経過がいいのでいつのまにか去勢手術終わっちゃってるってな感じでした。
> 八朔ちゃん頑張ってね。
有難うございます!^^
何だか皆さんの経験を一杯お聞かせ下さったので、随分気持ちが楽になりました♪
持つべきものは頼もしい先輩方ですね^^