罠…暗闇に潜むもの

秋の陽はつるべ落とし

すっかり日も暮れて…ほっこりと灯りがともる小さな家



ヴァーサン「ヂーサンや…そろそろ夕餉にするべか」

ヂーサン「ヴァーサンや…今宵はワシが 【らいすかりー】なるものを作ってやるわい」

ヴァーサン「おぉおぉ…それはまた随分と はいからなもんを…あぁ嬉しや嬉しや…」



ヂーサン「ヴァーサンや…できたぞぃ。一緒にまんまにするべな」

ヴァーサン「あいよ、ヂーサン。ありがとうさんだねぇ…どれ、よっこいしょ…っと」

ヂーサン「ほれヴァーサンや、食ってみれ。これが【らいすかりー】ちゅうもんだで」

ヴァーサン「あれまぁ!なんとまんまが黄色いぞな!こげな有難いものをオラが生きているうちに食えるなんて…」
ヴァーサン「ナンマイダブ…ナンマイダブ…」

ヂーサン「ヴァーサンは、いつも大げさじゃのぉ…拝まんでもえぇから、ほれ食ってみろ」

ヴァーサン「お~ぉ…何やら良い匂いがするのぉ…有難や有難や…ナンマイダブ…ナンマイダブ…」

ヂーサン「だぁ~かぁ~ら!拝まんでもええっちゅうに!ほれ、寒うなってきたからの…おコタにお入りな」

ヴァーサン「そうじゃぁのぉ…ほんに夜は寒うなったわぃ…どれ、おコタに入ってぬくもりながらいただこうかいのぉ」


<ト書き>ヴァーサン、おコタに足を入れ、ちょいと驚いた様な顔をした後…
30年程も前なら、さぞかし初々しく色気もあったろう、ほんのり目元を紅に染めての流し目…

ヴァーサン「…いやだよぉ…ヂーサンったら…年甲斐もなく…」

ヂーサン「ほぇ?ヴァーサンどうかしたかや?」

ヴァーサン「それならそうと言ってくれねば…オラにも心の準備ちゅうもんがのぉ…うふふふ…」

ヂーサン「…きしょく悪い笑い方をするでねぇ!何だちゅうんだ、ヴァーサンや」

ヴァーサン「そんな照れ隠し言って…ぢーさんもまだまだ隅に置けんのぉ…あれ、くすぐったや!ぐふふ…」

ヂーサン「…ヴァーサン慣れないものを食って腹ではなく頭にあたったか?」


<ト書き>ヂーサンつと手を伸ばし、ヴァーサンの熱でも測ろうとすると…
ヴァーサンが目ん玉が飛び出しそうな顔で、その手を見つめつつ…


ヴァーサン「あれや!ヂーサン!いつの間に手が3本になっただ?そこに一本、あそこに一本…」

ヂーサン「しっかりしておくれ。ワシの手はほれこの通り生まれてこの方2本じゃわいな」

ヴァーサン「ひょぇぇぇぇぇーーー!!」

ヂーサン「ヴァーサンや、どうした!そんな魂消た声だして!しっかりしろっちゃ!」

ヴァーサン「齧んどる!齧んどる!ぎょぇぇぇぇぇーーー!痛い痛い!」


<ト書き>暴れるヴァーサン…それを押さえつつ戸惑うヂーサン。。。
…と、その時…どこからともなく不思議な声が…


「うみゃぁ~~ぁん♪」
CIMG1371.jpg


温かくて暗い場所には潜むものあり…
それからちゅうもん、その家では「暗闇には罠」が仕掛けられておる!との言い伝えが、ず~~っと続いておるそうな。
あぁ…どっとはらい、どっとはらい。。。


CIMG1460.jpg






いつも応援有難うございます。とっても励みになっています♪
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!
楽しいお話、オチが八朔ちゃんなのですね(笑)
いつもながら、八朔かーさんさんの文才は尊敬に値します!!
もしかして・・
文筆業をなさっているのですか??
いちど八朔ワールドに足を踏み入れると
毎日覗かずにはいられません。
別の意味で、私も”八朔まみれ”になっています!!!

シャシャシャ様

こんばんは~^^

えっと…楽しんで頂けたのでしたら嬉しいです^^;
例によって、「時々はっちゃけ病」が出まして…
何となく民話風にしたくなってしまいました(笑)

ちょっと意味不明かぃな…と思いつつ、やってしまうあたり相変わらず私も困ったやつです^^;
時々、こんな風にぶっ飛んでしまいますが、呆れずに生あたたか~~く見守って下さいまし。

ヴァーサンとヂーサンの仲を取り持つ八朔ちゃん♪
無邪気な鳴き声がいいねぇ。

でも、謎の物体の正体が、
こんなメンコイにゃんこだとわかったら
ヴァーサンもヂーサンも、もふもふ獣に心を奪われて
相手のことどころじゃないですね(笑)

ねこねーさん様

こんにちは~^^

もふもふ獣は、お昼寝の真っ最中^^
冬毛になって、もふ度を増した腹毛に顔を埋めて悶絶してきました(笑)
あんまりやってると頭を「テシテシ!」と叩かれますが、それすら快感~♪
ヴァーサンは日々壊れていく気がしとりますだ。。^^;
プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: