猫毛考

CIMG1615.jpg
ここね…気にいったです♪←ふかふか毛布&とーさん枕を陣取りご満悦


世には様々な種類、毛色の猫様達がおいでです。
恐らくは、全く同じ毛色の猫さんは居ないと言っても過言ではないはず。

ふわふわ長毛さん…
シルクタッチの短毛さん…
見事な配色のお洒落さん…
シマシマが素敵なにゃんこさん…

あぁぁぁーー!どれも捨てがたい!
って言うか…どれも触りたい!(笑)

ご存知、我が家の八朔は、茶トラ君です。
何処にでも居るような、普通の茶トラ…
と、思ってはいるものの、そこはそれ…溺愛親バカかーさんですので(笑)
毎日お膝の上で、これでもか~~!って言うくらいブラッシングされる八朔。
膝上限定で、一切の抵抗なし♪
体の隅々までチェックされて、撫でまわされて、それでもお膝から撤退しない、ある意味とても良い子です(笑)
CIMG1588.jpg
ボクはここがいいです!←最近仰向けになる事も多し…とりあえず膝の上なら何でもいいそうです^^;


八朔の毛は…と言うと…
頭部が非常に細かい毛の密集地帯。。。まるでフェルトの手触りです。
下に行くほど毛が長く、荒くなってきています。
背中の真ん中の濃い色の部分は、結構な長さと硬さ。
お尻の方へ行くと、かなりの剛毛に変わります。
CIMG1598.jpg
太腿から尻尾…結構長めな毛で、しかも硬い


で…お馴染みの「八朔山脈」腹毛は、中央に向かって生えている、少し長めのふわふわ毛♪
先っぽがちょっとだけ折れている尻尾も、長めの毛が生えています。
CIMG1596_edited.jpg
八朔山脈と言う名の腹毛♪モフモフで気持ちいいのです^^


我ながら馬鹿だなぁ…と思いつつ、シマシマの部分って下はどうなっているのか、気になっていました(^^;
あれって…先だけが毛色が変わってるんですね…いやぁ…知らなかったわ。。。
CIMG1599.jpg
分けてみた♪…何だか野わけが通った後みたい^^;


CIMG1601.jpg
ついでに…三つ編み風味♪…見ようによっては焼きたてのフランスパン(笑)


白くろちゃんの地肌は…やっぱりピンク?
毛の色は何処から変化しているんだろう…
三毛ちゃんの毛は?

あぁぁぁぁ~~~!見たい!知りたい!触りたい!←トリプルバカ(^^;

虎さんは、地肌からシマシマなのだろうか…(・・;)
シマウマさんは?
そもそも、シマウマさんは「白地に黒シマ」なのか、「黒地に白シマ」なのか!
誰か教えて~~~
と…アホな妄想が果てしなく続く、かーさんです。

CIMG1631.jpg
うちのかーさんって…(溜息)←な、何だよぉ…(汗)いいぢゃないかぁ~

ど~でもいい蛇足♪
手術の際に剃られた、八朔のタマタマちゃんの毛…
ポヨポヨと生えてまいりました。
何だかね…ヒヨコさんの頭みたい…(笑)

CIMG1624.jpg
つきあいきれないです…ボクは寝ます…






いつも応援有難うございます。とっても励みになっています♪
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

(=`・ω・´)∩こんばんはn

はっちゃん 気持ち良さそう♪
隅々まで茶トラもようですよね
我が家のチャチャは 口の周りだけ白ですよ ^ ^
はっちゃんは鼻や 肉球は薄ピンクだから地肌はどうかな〜
白いでしょうね
チャチャは濃いピンク 地肌は 真っ白
です
タイガは こげ茶の鼻に 真っ黒肉球で地肌は 薄い紫ですよ
兄弟でも違います
σ(=^・ω・^=) ミィ?
しっぽの毛は わりとどの子も硬めのようですね
観察してると 楽しくて ついつい遊んじゃいますね ふふ


なんて柔らかそうなお腹・・・
いいですね~!

思わず顔でモフっといきたくなっちゃいますよ(笑)

こんばんは♪

白黒さんも黒猫さんも、長毛さんも、三毛さんも取り揃えておりますわ(´∀`人)
あ、白猫さんも居るけどお呼びじゃない?( ´艸`)
おすすめは、ほのちゃんのシルクタッチの毛なみ~

しましまの場合は毛先だけ色が違うんですね!
知りませんでした・・。
うちの黒毛玉×2も触り心地が全然違うんですよ。
ひじきのほうが細い毛が密集しててふわんふわんです。
不思議ですよねえ。

jibou様

こんばんは~^^

八朔の地肌は白い部分と、薄いピンクの部分がありましたよ^^
チャチャ君よりも少し色見が薄い感じですね。
タイガ君、地肌は薄い紫色なんだ~♪
やっぱり色々違うんですね^^
猫さんの数だけ、きっと様々なんでしょうね…想像するだけで楽しいです。
触れたらもっと楽しいですけどね♪

toranyansan様

こんばんは~^^

お腹の毛は、本当にフワフワで気持ちいいですよ~^^
私もよく顔を埋めて「ムフフ♪」ってやってしまいます。
少しの間は我慢してくれますが、しつこくやっていると…ケリケリされます^^;

それでも懲りずに毎日やってる辺り、私も相当だと思います(笑)

~purasu~様

こんばんは~^^

> 白黒さんも黒猫さんも、長毛さんも、三毛さんも取り揃えておりますわ(´∀`人)

くぅーーー!羨ましすぎる~~(笑)
触り放題、調べ放題じゃないですか~~

> あ、白猫さんも居るけどお呼びじゃない?( ´艸`)

いえ!のあたんは要ります!(きっぱり!)
例え調べなくても全身真っ白だって解っていても…彼は永遠のアイドルなのです(笑)

> おすすめは、ほのちゃんのシルクタッチの毛なみ~

そのお勧め、至急クール宅急便で送ってください(笑)
もしくは、私の手だけ送りますので…(アダムスファミリーのハンド君になりたい!)

tomo様

こんばんは~^^

頭と尻尾、それに左右でも若干違うみたいです^^
猫さんの毛って不思議ですよねぇ。
黒毛玉って…(笑)すっごく可愛い~~その呼び方^^
ひじきちゃんと、きいろちゃん、遠目ではまだ区別がつきません^^;
でも、アップの写真だと違うのがよく解りますよね^^
表情とか、顔つきとか…
黒猫さんの瞳って驚くほど綺麗なんですね~♪

こんばんは!
八朔山脈・・
非常に的確な命名ですね!!
さすが、八朔かーさんさん!
そして鋭い観察力に脱帽の思いです!!
野分けにフランスパン、ひよこまで登場するなんて
楽しすぎます!!(笑)
最後のお写真、
お母さんのお相手をしっかり務めた親孝行な八朔ちゃん。
お疲れ様でした!!(笑)

八朔ちゃん、ほんとフランスパンみたい!!
こんがりとってもおいしそうに見えてきました~。

うちの子は地肌の色はピンクっぽい肌色でした。
ん?
でもこれってみんな同じかと思ってたんですが違うんですね~。

毛の模様…
うちはみんな代わり映えしないから、他のにゃんこのじっくり見てみたいです♪

シャシャシャ様

こんにちは~^^

八朔がお膝に来ると、右手をホールドしてくれるので、何も出来なくなり、ついつい暇にまかせて色々バカな事をやってしまいます^^;
じっくり観察できるのは楽しいのですが…時々八朔にすっごく迷惑そうな顔で見られます(笑)
短毛種の八朔でさえ、体の中にこれだけの違った感触があるのですから、ふわふわなマロンちゃんなら、さぞかし様々な手触りがありそうですね~♪

tifomie様

こんにちは~^^

フランスパン…あれって画像にしてみて初めて気が付きました(笑)
おぉ…こんがり焼けてるわ…って。
ハムとチーズを挟んだら、結構美味しそうですよね(笑)

毛色もそうですが、手触りとか、模様とか…みんなそれぞれ違っていて、どの子も素敵ですよね^^
目の色…お鼻の色…肉球…表情…しぐさ…
何より、それぞれ性格が違う^^これ重要です♪
猫さんって、どうしてこんなに素敵な生き物なんでしょうね~

いますよ。
白、黒、茶、白茶、茶とら、白黒、まだら、きじ、ブルーグレー。
どれがいいですか?
触りたいですか?
触りたいですか?

じゃあ、揃えるしかないですね。
揃えるしか!

シマウマさんは白地に黒縞だと思います。
地肌も縞々になってます。
私がテレビで実際に毛を剃ってるのを見たのはそうだったのですけどね。
全体がグレーとか黒とかもあるみたいですよ。

はっちゃんの毛が生え始めたところツンツンしたくなりませんか~?
もうしてたりして(^^)♂♂ツンツン

茶トラちゃんは、明るい毛色で猫らしくって
ねこねーさん的にもポイント高いですよ!

でもホント、にゃんこの毛色&模様は
いろいろあって、どれも魅力的ですよね♪

毛色もそうですが、長さも重要!
アンチョ先生慣れしているねこねーさんは、
ちょい長系のロン毛に弱いみたいです。

八朔ちゃんのポヨポヨのタ○タマ毛も
激しく気になりますけどねー(笑)

じんのすけ様

こんにちは~^^

ええ!ええ!
触りたいですとも!
モフりたいですとも!
ぜ~~んぶ揃えて嬉しさの余り狂った様に笑い転げたいですとも!

くそぉーーー!(笑)
えぐっえぐっ。。。(涙)

アビmama様

こんにちは~^^

> シマウマさんは白地に黒縞だと思います。
> 地肌も縞々になってます。
> 私がテレビで実際に毛を剃ってるのを見たのはそうだったのですけどね。
> 全体がグレーとか黒とかもあるみたいですよ。

なるほどぉ…
元は白馬さんだったのが、お洒落に目覚めて黒い縞を入れてみたんですね?(違!)
地肌までシマシマに拘るとは、なかなか上級者な洒落モノです!
実際に毛を剃ったTV局 GJ!(笑)
激しく見てみたかった、その番組。。。

> はっちゃんの毛が生え始めたところツンツンしたくなりませんか~?
> もうしてたりして(^^)♂♂ツンツン

とーさんが、やっております(笑)
私は、ただ息を「ふぅ~っ」と吹きかけるくらいしかできない優しい人なのです(おぉぃ!)

ねこねーさん様

こんにちは~^^

長毛さんは、やっぱ素敵ですよねぇ^^
一本の毛にグラデーションがついていたりするじゃないですか…
ブラッシングする度に、私なら観察しまくって、ちっとも終わらない気がします(笑)

どの色も、どの模様も捨てがたいのが本音ですが、最近サビ猫さんの美しさに目覚めてしまいました^^
あと、三毛さん♪
何だろうねぇ…あの「絶対他には無い毛色と模様」

今だけのお得感満載ですよ~(笑)…八朔のヒヨコさん毛♪

八朔かーさんさん、こんにちは~(^0^)/
最初の写真にいきなり、ズキューン☆!!と
ハートを射抜かれました。可愛すぎます。

猫毛考、すごくわかりやすくて面白かったです~♪

私もしましまって不思議だな―と思うことはあるけど、
分けたり三編み風にしたりことなかった(笑)

八朔かーさんさんが毎日いろんな発見をするのが
拝見してて楽しいし素敵だなあ(^-^)って思います。
見習わなくっちゃ(^^)
また遊びにきますね♪


まるもも様

こんにちは~^^

写真って、時々「奇跡の一枚」が混じったりしません?(笑)
八朔は、寝ているか走ってるかなので、非常に画像が難しいです^^;

猫初心者としては、何でも興味津々。。。
弄りまくっては、八朔に冷たい目で見られる毎日だったりします(笑)
それに、私は結構な「妄想家」だったりもしますので、「ああだ…こうだ…いや、もしかしたら…」
で…「むふふ…」に^^;

きっと先輩猫飼いさん達にとっては当たり前な事が、今は楽しくて仕方がないみたいです…私^^
プロフィール

八朔かーさん

Author:八朔かーさん
「女は度胸」のかーさん
「男は優しさ」のとーさん
八朔(♂)と、小夏(♀)の茶トラ兄妹
不思議な縁で結ばれた、離れ離れだった兄妹が再会を果たしました。
二人と二匹…愛しい命達との日々は「猫まみれ」加速中!

八朔

2012.8.8
お散歩中のかーさん達に鳴きながら付いて来た茶トラの男の子八朔。
その日から始まった猫まみれの日々。
保護当時、4か月程だった為、その後半ば強引に、とーさんと同じ誕生日、3月29日生まれと決めました。
優しいとーさんと、ドスコイかーさんに見守られて伸び伸びすくすく成長中。
保護当日の様子はこちらから

小夏
CIMG5150.jpg
2013.3.28
不思議な不思議な「ご縁」に導かれ、我が家の娘になった小夏。
八朔とは離れ離れになっていた実の兄妹です。
沢山の方に愛され見守られてきた、「お社の猫」
度胸の据わった美人さんは、かーさん家で兄の八朔を教育中。
小夏へと続く道はこちらから


当ブログはリンクフリーにさせて頂きますが、相互リンクは現在ご遠慮させて頂いております。

当ブログの記事、画像の無断転載はお断り致します。

最新記事
カウンター
カレンダー(月別アーカイブ)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: